翻訳と辞書
Words near each other
・ フライング・ソーサー・アタック
・ フライング・ソーセージ
・ フライング・タイガース
・ フライング・タイガース航空
・ フライング・タイガー・ライン
・ フライング・タイガー・ライン45便那覇沖墜落事故
・ フライング・タイガー・ライン739便失踪事故
・ フライング・ダッチマン
・ フライング・ダッチマン (列車)
・ フライング・ダッチマン (曖昧さ回避)
フライング・ダッチマン・レコード
・ フライング・ダッチマン号
・ フライング・ディスク
・ フライング・ドッグ (レーベル)
・ フライング・ニー・ドロップ
・ フライング・ハイ
・ フライング・ハイ (映画)
・ フライング・ハイ2/危険がいっぱい月への旅
・ フライング・バットレス
・ フライング・バッファロー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フライング・ダッチマン・レコード : ウィキペディア日本語版
フライング・ダッチマン・レコード
フライング・ダッチマン・レコード (Flying Dutchman Records) は、アメリカ合衆国の音楽業界においてベテラン経営者、プロデューサーソングライターとして知られていたボブ・シールによって設立されたジャズレコードレーベル。当初は、アトランティック・レコードによって配給されていたが、1972年には5枚のアルバムをザ・ フライング・ダッチマン・シリーズとしてメガ・レコード (Mega Records) からリリースする契約をシールが取り付けた。しかし、その後この契約は更新されず、配給はRCAレコードに移り、1976年にはレーベル自体がRCAレコードに売却された。このレーベルから複数のアルバムを発表したミュージシャンには、歌手レオン・トーマス (Leon Thomas)、サキソフォン奏者ガトー・バルビエリ (Gato Barbieri)、編曲家オリバー・ネルソン (Oliver Nelson)、サキソフォン奏者トム・スコットや、ピアニストロニー・リストン・スミスなどがいた。
フライング・ダッチマンには、アムステルダム (Amsterdam)、ブルース・タイム (BluesTime)、コンタクト (Contact) と3つのサブレーベルがあった。
ギル・スコット=ヘロン (Gil Scott-Heron) は、フライング・ダッチマンのレーベルから、デビュー・アルバム『''Small Talk at 125th and Lenox''』や『''Free Will''』を含む3枚のアルバムを出している。
レーベルの創設者であるボブ・シールも自身のアルバムを出しているほか、フライング・ダッチマン・レコードに録音を残したミュージシャンには、デューク・エリントンピーター・ハミルドン・チェリーオーネット・コールマンチコ・ハミルトンヤン・ガルバレクカウント・ベイシーラリー・コリエルコールマン・ホーキンスレスター・ヤングソニー・スティットらがいる。
フライング・ダッチマン・レコードのカタログは、その後の変遷を経てソニー・ミュージック・エンタテインメント(アメリカ合衆国) が所有しており、レガシー・レコーディングスのレーベルから配給されている。
== ディスコグラフィ ==

*10101 Oliver Nelson & Steve Allen - ''Soulful Brass''
*10101 Oliver Nelson & Steve Allen - ''Soulful Brass #2''
*10102 Spontaneous Combustion - ''Come and Stick Your Head In''
*10103 Jon Appleton - ''Appleton Syntonic Menagerie''
*10104 Bob Thiele - ''Emergency - Head Start''
*10105 Stanley Crouch - ''Ain’t No Ambulances For No Nigguhs Tonight''
*10106 Tom Scott - ''Hair to Jazz''
*10107 Horace Tapscott - ''The Giant is Awakened''
*10108 John Carter & Bobby Bradford - ''Flight For Four''
*10109 Jimmy Gordon - ''Hog Fat''
*10110 Ron Anthony - ''Oh! Calcutta!''
*10111 Robert Scheer - ''A Night At Santa Rita''
*10112 Duke Ellington - ''My People''
*10113 Esther Marrow - ''Newport News, Virginia''
*10114 Tom Scott - ''Paint Your Wagon''
*10115 Leon Thomas - ''Spirits Known and Unknown''
*10116 Oliver Nelson - ''Black, Brown and Beautiful''
*10117 Gato Barbieri - ''The Third World''
*10118 Peter Hamill - ''Massacre at Mai Lai''
*10120 Johnny Hodges - ''Shades of Blue''
*10121 Jon Appleton & Don Cherry - ''Human Music''
*10122 George Russell - ''Othello Ballet Suite / Electronic Organ Sonata No. 1''
*10123 Ornette Coleman - ''Friends and Neighbors: Live at Prince Street''
*10124 George Russell - ''Electronic Sonata for Souls Loved by Nature''
*10125 Jan Garbarek - ''Esoteric Circle''
*10126 Gunther Hampel - ''The 8th of July, 1969''
*10127 Peter Hamill - ''Murder at Kent State University''
*10128 John Carter & Bobby Bradford - ''Self-Determination Music''
*10130 Oliver Nelson - ''The Mayor and the People''
*10131 Gil Scott-Heron - ''Small Talk at 125th & Lenox''
*10132 Leon Thomas - ''The Leon Thomas Album''
*10133 Steve Allen - ''Soulful Brass #3''
*10134 Oliver Nelson - ''Berlin Dialogue for Orchestra''
*10135 Chico Hamilton - ''El Exigente/The Demanding One''
*10136 Leon Thomas & H. Rap Brown - ''SNCC’s Rap''
*10137 Starring Spiro T. Agnew - ''The Great Comedy Album''
*10138 Count Basie - ''Afrique''
*10139 Larry Coryell - ''Barefoot Boy''
*10140 Mike Lipskin - ''California Here I Come''
*10141 Angela Davis - ''Soul & Soledad''
*10142 Leon Thomas - ''In Berlin''
*10143 Gil Scott-Heron - ''Pieces of a Man''
*10144 Gato Barbieri - ''Fenix''
*10145 Harold Alexander - ''Sunshine Man''
*10146 Coleman Hawkins/Lester Young - ''Classic Tenors''
*10147 Earl Hines - ''The Mighty Fatha''
*10148 Harold Alexander - ''Are You Ready?''
*10149 Oliver Nelson & al - ''Swiss Suite''
*10150 Shelly Manne - ''Contact CM 4''
*10151 Gato Barbieri - ''El Pampero''
*10152 Bob Thiele - ''Those Were The Days''
*10153 Gil Scott-Heron - ''Free Will''
*10154 Bernard Purdie - ''Soul Is...''
*10155 Leon Thomas - ''Blues and the Soulful Truth''
*10156 Gato Barbieri - ''Under Fire''
*10157 Richard Davis - ''Song For Wounded Knee''
*10158 Gato Barbieri - ''Bolivia''
*10159 Bobby Hackett - ''What A Wonderful World''
*10161 Count Basie & Teresa Brewer - ''The Songs of Bessie Smith''
*10163 Lonnie Liston Smith - ''Astral Traveling''
*10164 Leon Thomas - ''Facets: An Anthology''
*10165 Gato Barbieri - ''The Legend of Gato Barbieri''
*10166 Teresa Brewer - ''It Don’t Mean A Thing If It Ain’t got That Swing''
*10167 Leon Thomas - ''Full Circle''
*0550 Gato Barbieri - ''Yesterdays''
*0591 Lonnie Liston Smith - ''Cosmic Funk''
*0592 Oliver Nelson - ''With Oily Rags''
*0825 Oliver Nelson - ''Skull Session''
*0827 Richard Holmes - ''Onsaya Joy''
*0829 Bobby Hackett - ''Strike Up the Band''
*0830 Cesar - ''Cesar 830''
*0833 Tom Scott - ''In L.A.''
*0834 Lonnie Liston Smith - ''Expansions''
*0964 Bob Thiele - ''I Saw Pinetop Spit Blood''
*1082 Elek Bacsik - ''Bird and Dizzy: A Musical Tribute''
*1120 Bucky Pizzarelli & Joe Venuti - ''Nightwings''
*1145 Shelly Manne - ''Hot Coles''
*1146 Richard Holmes - ''Six Million Dollar Man''
*1147 Gato Barbieri - ''El Gato''
*1196 Lonnie Liston Smith - ''Visions of a New World''
*1197 Sonny Stitt - ''Dumpy Mama''
*1371 The World’s Greatest Jazz Band - ''In Concert at the Lawrenceville''
*1372 Mike Wofford - ''Scott Joplin Interpretations''
*1378 Bud Freeman & Bucky Pizzarelli - ''Bucky & Bud''
*1449 Oliver Nelson - ''A Dream Deferred'' (Compilation)
*1460 Lonnie Liston Smith - ''Reflections of a Golden Dream''
*1461 Steve Marcus - ''Sometime Other Than Now''
*1537 Richard Holmes - ''I’m In the Mood for Love''
*1538 Sonny Stitt - ''Stomp Off, Let’s Go''
*2568 Steve Kuhn Trio - ''Three Waves''

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フライング・ダッチマン・レコード」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.