翻訳と辞書
Words near each other
・ ヒルデバルト
・ ヒルデブラント
・ ヒルデブラント (曖昧さ回避)
・ ヒルデブラントの歌
・ ヒルデブラント・グルリット
・ ヒルデ・ギューデン
・ ヒルデ・クラーヴィンケル・スパーリング
・ ヒルデ・コネツニ
・ ヒルデ・シュバイカー
・ ヒルデ・シュレーダー
ヒルデ・スパーリング
・ ヒルデ・フォン・シュトルツ
・ ヒルデ・ブルック
・ ヒルデ・ペデルセン
・ ヒルト
・ ヒルト HM 508
・ ヒルトップ
・ ヒルトップパーク
・ ヒルトップ・パーク
・ ヒルトップ・フッズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ヒルデ・スパーリング : ウィキペディア日本語版
ヒルデ・スパーリング
ヒルデ・クラーヴィンケル・スパーリングHilde Krahwinkel Sperling, 1908年3月26日 - 1981年3月7日)は、ドイツエッセン出身の女子テニス選手。1935年から1937年にかけて、全仏選手権女子シングルスに3連覇を達成した名選手である。旧姓は「ヒルデ・クラーヴィンケル」(''Hilde Krahwinkel'')といったが、1934年にデンマーク人のスベン・スパーリング(Svend Sperling)と結婚した。
== 来歴 ==
まだ独身選手の「ヒルデ・クラーヴィンケル」という名前だった頃、彼女は1931年ウィンブルドン女子シングルス決勝に初進出を果たし、そこで同じドイツシリー・アウセムと顔を合わせ、文字通りテニス史上最初の「ドイツ人同士の決勝」を実現させた。第4シードのクラーヴィンケルは第1シードのアウセムに 2-6, 5-7 のストレートで敗れ、アウセムがドイツ人選手として最初のウィンブルドン優勝者になった。1933年ウィンブルドン混合ダブルスで、同じドイツゴットフリート・フォン・クラムとペアを組んで優勝。1934年に結婚して「ヒルデ・クラーヴィンケル・スパーリング」と2つの姓を併用するようになる。
1935年から1937年にかけて、ヒルデ・クラーヴィンケル・スパーリングは全仏選手権に大会3連覇を達成したが、決勝では3年連続でフランスシモーヌ・マチュー1908年 - 1980年)を破って優勝した。全仏3連覇の期間中、スパーリングは1936年ウィンブルドンで5年ぶり2度目の決勝進出を果たしたが、今度はアメリカヘレン・ジェイコブスに 2-6, 6-4, 5-7 で敗れ、2度目の準優勝に終わった。ウィンブルドンでは、ゴットフリート・フォン・クラムも男子シングルスで、1935年-1937年にかけて3年連続の準優勝に終わっている。引退後のスパーリングは夫とともにデンマークに住み、1981年3月7日に72歳で死去した。
1930年代にドイツのテニス界は最初の黄金期を迎え、男女2人ずつの4大大会シングルス優勝者を輩出していた。男子はゴットフリート・フォン・クラム1909年 - 1976年)が1934年1936年全仏選手権で2勝を挙げ、ヘンナー・ヘンケル1915年 - 1942年)が1937年の全仏選手権を制した。そして女子はスパーリングとシリー・アウセム1909年 - 1963年)の2人が4大大会優勝者となったが、4人の優勝記録を総合すると、アウセムの1931年ウィンブルドン以外はすべて全仏選手権のタイトルであり、スパーリングとフォン・クラムは惜しいところでウィンブルドンのタイトルを逸してしまった。それから半世紀後、1980年代後半からドイツのテニスは絶頂期を迎え、ボリス・ベッカーが4大大会男子シングルスで通算6勝を挙げ、シュテフィ・グラフが女子シングルスで歴代2位記録となる「22勝」に到達した。文字通りヨーロッパ最大のテニス選手に成長したグラフが登場するまで、スパーリングとアウセムはドイツ女子テニスの伝説的存在だったのである。(グラフは1989年全仏オープンの決勝戦で敗れた時、故国ドイツの先輩「スパーリング以来となる」全仏3連覇を逃した。)
ヒルデ・スパーリングは2013年に国際テニス殿堂入りを果たした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヒルデ・スパーリング」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.