翻訳と辞書
Words near each other
・ サンクトペテルブルクテレビタワー
・ サンクトペテルブルクテレビ塔
・ サンクトペテルブルク・アカデミー交響楽団
・ サンクトペテルブルク・オープン
・ サンクトペテルブルク・フィルハーモニア
・ サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団
・ サンクトペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団
・ サンクトペテルブルク・レディース・トロフィー
・ サンクトペテルブルク交響楽団
・ サンクトペテルブルク国立アカデミー交響楽団
サンクトペテルブルク国立交響楽団《クラシカ》
・ サンクトペテルブルク国立大学
・ サンクトペテルブルク国立工科大学
・ サンクトペテルブルク国立鉱山大学
・ サンクトペテルブルク地下鉄
・ サンクトペテルブルク地下鉄1号線
・ サンクトペテルブルク地下鉄2号線
・ サンクトペテルブルク大学
・ サンクトペテルブルク州立大学
・ サンクトペテルブルク工科大学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

サンクトペテルブルク国立交響楽団《クラシカ》 : ウィキペディア日本語版
サンクトペテルブルク国立交響楽団《クラシカ》

サンクトペテルブルク国立交響楽団《クラシカ》(、)は、サンクトペテルブルクを拠点とするロシアオーケストラ
== 概要 ==
1988年にレニングラード出身の指揮者アレクサンドル・カントロフが結成した室内管弦楽団「クラシカ」を前身とする〔ロシア語版ウィキペディアのアレクサンドル・カントロフの項目では、「クラシカ」結成年を外部リンクviperson.ruの記述に基づき1986年としているが、1996年来日公演プログラムに寄せられた音楽評論家イリーナ・ロジオーノヴァの文章に「1988年と1992年のふたつの誕生日を持つ」と明記されていることから1988年が正しいと判断した。〕。メンバーの殆どがレニングラード音楽院の卒業生であった。このアンサンブルは人気を博し、結成後程無く交響楽団へと発展した。1989年1990年アメリカ合衆国カナダユーゴスラビアへの演奏旅行を行い、いずれも成功裡に終わらせた。活動が認められ、1992年1月には国立組織となっている〔公式サイトの設立年は国立組織となった年を指している。〕。芸術監督兼首席指揮者は、設立以来一貫してカントロフが務める。これまでにアメリカのメイン州政府〔1989年にサリー・オペラ・カンパニーとベートーヴェンオペラフィデリオ』などを共同制作している。〕、プラシド・ドミンゴ〔1993年にフィンランドで共演。〕などから感謝状を贈られており、定期演奏会をショスタコーヴィチ記念サンクトペテルブルク・フィルハーモニア音楽協会大ホールで行うほか、同協会小ホールでのシリーズ、ゲルツェン記念ロシア国立教育大学での学生向け演奏会など活発な演奏活動を行っている。日本では1993年1996年に「レニングラード管弦楽団」名義で公演を行った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「サンクトペテルブルク国立交響楽団《クラシカ》」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.