翻訳と辞書
Words near each other
・ ケヴィン・アレハンドロ
・ ケヴィン・アンダーソン
・ ケヴィン・ウィリス
・ ケヴィン・エアーズ
・ ケヴィン・エイピアー
・ ケヴィン・エイモズ
・ ケヴィン・オイギンス
・ ケヴィン・オコネル
・ ケヴィン・オハローラン
・ ケヴィン・オヒギンス
ケヴィン・オ・ヒギンス
・ ケヴィン・カンプル
・ ケヴィン・カーン
・ ケヴィン・ガメイロ
・ ケヴィン・ガーネット
・ ケヴィン・キルバーン
・ ケヴィン・キーガン
・ ケヴィン・ギャラカー
・ ケヴィン・ギャラハー
・ ケヴィン・クライン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ケヴィン・オ・ヒギンス : ウィキペディア日本語版
ケヴィン・オイギンス
ケヴィン・クリストファー・オイギンスKevin Christopher O'Higgins, Caoimhín Críostóir Ó hUiginn, 1892年6月7日 - 1927年7月10日)は、アイルランドの政治家。
ケヴィン・オイギンスはアイルランドのリーシュ州に生まれた。イエズス会系の学校で教育を受け、ユニバーシティ・カレッジ・ダブリンを卒業している。シン・フェインに入党していた彼は1918年に当局により逮捕された。拘禁中にイギリス議会下院の選挙に出馬し、リース選挙区で当選した。1919年、オイギンスはアイルランド民族主義者により組織されたアイルランド共和国政府の自治省副大臣に任命された。1921年に英愛条約が調印されるとアイルランドの世論はこれへの賛否を巡って二分されたがオイギンスははっきりと支持を表明した。新政府が組織されると彼は司法大臣兼副首相に任命された。
アイルランド内戦が開始されると、彼は自由国政府の指導者の一人として強硬策を主張した。これはイギリスの介入をおそれた為であった。1922年から1923年にかけて、逮捕されていた反条約派メンバーのうち77人がオイギンスの命令により処刑された。政府軍の指揮にも関与したが、リチャード・マルケイの証言では軍事的知識を有していなかったとされる。
オイギンスは外務大臣としてアイルランドの自治権を拡大することに成功した。一方内政においては現アイルランド警察 An Garda Síochána を組織するなどしたが、政府内での最強硬派、保守派と位置づけられており、女性への参政権付与に否定的であった。死の前には北アイルランド問題に対処するため、アーサー・グリフィスと同様にイギリス、アイルランドの二重王国化を考えていた。
1927年7月10日、オイギンスはIRAのメンバーにより暗殺された。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ケヴィン・オイギンス」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kevin O'Higgins 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.