翻訳と辞書
Words near each other
・ クァク・チョンチョル
・ クァク・ミンジョン
・ クァク・ユンソブ
・ クァク・ユンソプ
・ クァク・ユン・ソブ
・ クァシン
・ クァチョン
・ クァチョン市
・ クァッガ
・ クァッドコア
クァディ族
・ クァトロブーム小杉 アミューズメント
・ クァドラプル・ダブル
・ クァドラン
・ クァドラン・キルカ
・ クァドラン・ノナ
・ クァドラン・レア
・ クァドラン・ロー
・ クァバ
・ クァバーゼ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

クァディ族 : ウィキペディア日本語版
クァディ族[くぁでぃぞく]

クァディ(Quadi)はゲルマン系少数民族の1つだったとされているが、決定的な情報はほとんど残っていない。自ら文献を残さなかった民族であるため、彼らと敵対した古代ローマ人の目を通して、ローマ人が「クァディ」と呼んだ民族を知ることしかできない。陶磁器の様式や他の出土品を見ても、周辺の相互に関連した民族と区別がつかないため、どれがクァディ族のものか定かではない。
== 紀元前1世紀から紀元1世紀 ==
紀元前1世紀、古代ローマの文献によると、クァディ族はもっと人数の多いマルコマンニ族のそばに移住してきた。マルコマンニ族はドナウ川沿いのローマとの国境付近に住んでいた。
クァディとマルコマンニはおそらくマイン川の北側から、現在のモラヴィアスロバキア西部、オーストリア北西部あたりに移住してきた。このあたりはそれ以前、ケルト人ラ・テーヌ文化などが栄えていた。ローマ人が彼らの存在に気づいたのは紀元前8年から紀元前6年で、タキトゥスの『ゲルマニア』に概略が記されている。紀元6年、クァディ族を含むマルコマンニ連合が後に皇帝となったティベリウスと戦っている。
もっと古い文献としては、ストラボンの『地理書』(7.1.3) にもクァディ族と見られる記述がある。本文ではなく挿入句的扱いで、スエビ族の支族として ''Koldouoi'' という民族(ラテン語では ''Coldui''。ストラボンは古代ギリシア語で書いていた)に言及している。その居住地域の一部がボヘミアで、そこはマルボドゥウスの支配地域だった。''Coldui'' は一般に ''Coadui'' (Quadi) の間違いだとされている。
タキトゥスの『ゲルマニア』では、マルコマンニについての記述の中でクァディに触れているだけである。両者は好戦的な性格が似ており、マルボドゥウスとTudrusの王の家系が代々王として君臨していると記している。この "Tudric" がクァディの王族と見られる。タキトゥスによれば、両者の王権はローマの銀に支えられているという点で似ていたという。
その後350年ほどの間、クァディ族の周囲には西にマルコマンニ、北に古スラブ人がいて、南にローマ帝国があった。東には少し遅れてサルマタイ族とヴァンダル族が住むようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「クァディ族」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.