翻訳と辞書
Words near each other
・ インターシティエクスペリメンタル
・ インターシティスロベニア
・ インターシティ・エクスプレス・プログラム
・ インターシティ・スロベニア
・ インターシティー
・ インターシティー125
・ インターシティー225
・ インターシティーエクスプレス
・ インターシティーズ・フェアーズカップ
・ インターシティーズ・フェアーズ・カップ
インターシル
・ インタースコープ
・ インタースコープ・レコーズ
・ インタースコープ・レコード
・ インタースター
・ インターステラ
・ インターステラ5555
・ インターステラテクノロジズ
・ インターステラー
・ インターステート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

インターシル : ウィキペディア日本語版
インターシル

インターシル(Intersil)は、1999年8月に、Harris Corporationの半導体事業の取得によって発足したグローバル企業である。パワーマネジメントIC企業であり、産業、インフラ、モバイル、車載、航空宇宙機器向けの高効率パワーマネジメントと高精度アナログ技術の開発に携わっている。本社は米カリフォルニア州シリコンバレーミルピタス
== 沿革 ==
インターシルは1967年にジーン・ヘーニによって、デジタル腕時計用ICの製造のために設立された。1970年代にマイクロプロセッサが登場した時に、インターシルは12ビットIM6100マイクロプロセッサにより市場に参入した。マイクロプロセッサとして初めてCMOS技術を採用し、PDP-8命令セットをエミュレートした製品である。1988年にインターシルは、IM6100をセカンド・ソース製品として提供していたHarris Semiconductorによって買収された。Harris Semiconductorはインターシルの事業を、それ以前に取得していたRadiation Incorporated、ゼネラル・エレクトリック、RCAの半導体部門と統合した。
1999年にHarrisは半導体事業を分離し、米国半導体業界で史上最大のIPO(新規株式公開)により現在のインターシルが発足した。
1kビットのCMOS RAM IM6508やCMOS EPROMS IM6604/IM6654などのマイクロプロセッサやメモリなどのデジタル回路に続いて、インターシルはICM8038波形ジェネレータなど、高い評価を受けたアナログICを開発した。インターシルが(Harris Semiconductor時代に)開発した製品の一つに、2003年にGlobespanVirataに譲渡され、現在はコネクサントに引き継がれているWi-FiハードウェアのPRISM製品ラインナップがある。インターシルはまた、宇宙機器で伝統的に多く使用されてきたCPUであるRCA(CDP)1802マイクロプロセッサ(いわゆるRCA COSMAC)を今日でも製造している。
2000年代にインターシルはPC向けVcoreパワーマネジメント、産業/コンシューマ機器向け電源システムのスイッチング/昇降圧レギュレータ、軍用/商業用航空宇宙機器向け耐放射線特性アナログ/電源ICの分野で、マーケット・リーダーとしての地位を確立した。
インターシルはデイヴィッド・ベルCEOのもとで、アナログのカタログ製品ビジネスの拡大に力を注ぎ始めた。また、一連の企業買収を行い、そのうちZilker Labsのデジタル電源ソリューションとTechwellの車載、セキュリティ/監視機器ソリューションは、現在でもインターシルの製品ラインナップを構成している。
売上高の減少に伴い、2012年にインターシルの取締役会はベルCEOの退任を決議し、後任CEOの人選を開始した。
2013年3月、取締役会はSilicon Labsの業績回復を実現したネイジップ・サイナエアー(Necip Sayiner)をCEOに任命した。サイナエアーCEOはインターシルの注力分野をパワーマネジメントICに改めて設定し、インターシルのコアになる強みに基づき、ターゲット市場を選定した。インターシルは2013年に黒字復帰を果たし、2014年初めには電力効率の向上、バッテリ駆動時間の延長、小型化を実現するソリューションにR&D活動の大半を集中させ、パワーマネジメント企業として再出発した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「インターシル」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.