翻訳と辞書
Words near each other
・ のりおよしお
・ のりお・よしお
・ のりかえ
・ のりかえ券
・ のりかえ度数
・ のりくら
・ のりくら温泉
・ のりくら温泉郷
・ のりこえねっと
・ のりこえの論理
のりこし精算機
・ のりことのりお
・ のりこのスイスイサンデー
・ のりこの週刊おばさん白書
・ のりたえ
・ のりたま
・ のりつけ雅春
・ のりのり
・ のりのりバス
・ のりのり・ともえのウィークエンドスクランブル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

のりこし精算機 : ウィキペディア日本語版
自動精算機[じどうせいさんき]

自動精算機(じどうせいさんき)とは、運賃や料金を徴収するために設置されている機械のひとつである。事前に支払いを行う自動券売機とは異なり、事後に徴収するものを指すことが多い。
== 鉄道における自動精算機 ==
改札口の内側に設置されているもので、降車時(あるいは乗り継ぎ時)に、その駅までに有効の乗車券を所持していない旅客が利用する機械である。他の駅で乗車して、その駅で降車する場合、その駅まで有効の乗車券を所持していればそのまま出場すればよいが、その駅まで有効の乗車券でなければ、不足している運賃(不足賃)を支払うことを「精算する」という。精算は、従来、改札口に乗車券を提出し、現金を改札係員に渡すことによっていたが、自動改札機の導入とともに精算業務も自動化され、自動精算機が導入されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「自動精算機」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.