翻訳と辞書
Words near each other
・ SAKURA (丹下桜のアルバム)
・ SAKURA (歌手)
・ SAKURA (清木場俊介の曲)
・ SAKURA (雑誌)
・ SAKURA -ハルヲウタワネバダ-
・ SAKURA 〜雪月華〜
・ SAKURA ~雪月華~
・ SAKURA〜事件を聞く女〜
・ SAKURA〜花霞〜
・ SAKURAグッバイ
SAKURAドロップス
・ SAKURAドロップス/Letters
・ SAKURAマジック -しあわせになろう-
・ SAKURAリグレット
・ SAKURA~花霞~
・ SAKURA~雪月華~
・ SAL (バンド)
・ SALA (子役)
・ SALLY☆
・ SAL便


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

SAKURAドロップス : ウィキペディア日本語版
SAKURAドロップス/Letters[さくらどろっぷす]

SAKURAドロップス/Letters」(サクラドロップス/レターズ)は、2002年5月9日にリリースされた、宇多田ヒカルの11thシングル。
== 概要 ==
曲名の「SAKURAドロップス」は散ったの花の意であるが、サクマドロップスともかけてある。当時、日本テレビ系で放送されていた「速報!歌の大辞テン」での発表によれば、このシングルが発売されてからしばらくサクマドロップスの売り上げが上がったという。
「Letters」にはCharGLAYHISASHIギターで参加している。
発売されたCDやそのCDの帯では両A面扱いとなっており、上記に示してあるようにベストアルバムにも両曲とも収録されているが、実質「Letters」はタイアップなどがあったもののPVなども作成されておらず、カップリングのような扱いである。これはこの時期、宇多田自身が体調を崩してしまったためPV製作がなくなったものと考えられる。
このシングルのリリース以後に開催された全ての国内ライブで「SAKURAドロップス」「Letters」がともに披露されている(全米ツアーにおいても「SAKURAドロップス」が披露されている)。
また、幼い頃からニューヨークでの生活を安定させるため、日本で場末のキャバレーなど地方回りをして稼ぐ母藤圭子は、娘の知らぬ間に仕事へ出掛けていたことから、宇多田は「Letters」で「いつも置き手紙 ああ夢の中でも 電話越しでも ああ声を聞きたいよ」と歌っている。
== 収録曲 ==
#SAKURAドロップス(5:01)
#:編曲:宇多田ヒカル & 河野圭
#:TBS系テレビドラマ「First Love」主題歌
#Letters(4:47)
#:編曲:河野圭 & 宇多田ヒカル
#:NTTドコモ FOMAのCMソング(本人出演)
#SAKURAドロップス -Original Karaoke-(5:01)
#Letters -Original Karaoke-(4:44)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「SAKURAドロップス/Letters」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.