翻訳と辞書
Words near each other
・ HMVジャパン
・ HMシンジケート
・ HM家族
・ HN-5 (ミサイル)
・ HN-6 (ミサイル)
・ HND (ミュージシャン)
・ HNKシベニク
・ HNKハイデュク・スプリト
・ HNKハイドゥク・スプリト
・ HNKリエカ
HNLC海域
・ HO (航空会社コード)
・ HOCUS POCUS (Nissyのアルバム)
・ HODシリーズ
・ HOLLYナイト
・ HOLY WAR 聖戦
・ HOME (B'zの曲)
・ HOME (HOME MADE 家族のアルバム)
・ HOME (Mr.Childrenのアルバム)
・ HOME (アンジェラ・アキの曲)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

HNLC海域 : ウィキペディア日本語版
HNLC海域[えいちえぬえるしーかいいき]
HNLC海域(エイチエヌエルシーかいいき)とは表層に多量栄養塩(硝酸塩・リン酸塩・ケイ酸塩)が高濃度で存在するにもかかわらず、植物プランクトン生物量が比較的低い状態が維持されている海域のことである。HNLCとは本来High Nutrient Low Chlorophyllの略であったが、後述のように微量栄養塩の濃度がきわめて低い場合が多いため、High Nitrate Low Chlorophyllとしている文献もある。
世界の三大HNLC海域は東部太平洋赤道域、南極海、北太平洋亜寒帯域である。また、カリフォルニア沖やペルー沖もHNLC海域であることがわかっている。中緯度域の冬季のように、1年のうち一時的に高栄養塩・低クロロフィル状態が起こるような海域はHNLC海域とは呼ばない。
== 植物プランクトン生物量を制限する要因は? ==
生物量の制限要因が何であるかは20世紀より様々な仮説が提示されてきたが、現在では少なくとも三大HNLC海域については表層に溶存するが不足していること珪藻などの大型の植物プランクトンの増殖を抑制していることが研究者の間でほぼ共通の理解になっている。これに加え、動物プランクトンによる摂食や水柱の安定性、日照の不足、亜鉛などの他の微量金属元素の不足による共制限などが複合的に絡んでHNLC状態が維持されていると考えられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「HNLC海域」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.