翻訳と辞書
Words near each other
・ 銃砲刀剣類等所持取締法
・ 銃砲塔
・ 銃砲弾
・ 銃砲身
・ 銃社会
・ 銃規制
・ 銃規制団体
・ 銃身
・ 銃連射
・ 銄

・ 銅(I)アセチリド
・ 銅(I)塩
・ 銅(II)塩
・ 銅(III)酸カリウム
・ 銅-ピリジン反応
・ 銅-塩素サイクル
・ 銅☆萬福
・ 銅からみ
・ 銅せっけん


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

銅 : ミニ英和和英辞書
銅[どう]
(n) 1. copper
銅 : ウィキペディア日本語版
銅[どう]

(どう)は原子番号29の元素元素記号Cu
周期表ではと同じく11族に属する遷移金属である。英語copperラテン語cuprumと言う。
== 名称 ==

=== 語源 ===
ラテン語では ''cuprum'' と言い、元素記号Cuはラテン語の読み、さらに ''cyprium aes''(キプロス島真鍮)に由来し、キプロスフェニキアの銅採掘場があったことに由来する〔桜井弘「元素111の新知識」(講談社ブルーバックス)160ページ〕。
英語のcopperはラテン語のcuprumに由来し、「カッパー」ないし「コッパー」と呼ばれる。しばしばbronze(ブロンズ)が銅を示すと言われるが誤りで、bronzeは正確には青銅を指す。なお、銅メダルの素材は確かに青銅であり、Bronze Medal(ブロンズメダル)というのは正しい。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「銅」の詳細全文を読む

銅 : 部分一致検索
銅 [ どう ]

===========================
「 銅 」を含む部分一致用語の検索リンク( 91 件 )
グルコン酸銅(II)
シアン化銅(I)
セルロプラスミン(血清銅たんぱく質の一種)
ベリリウム銅
低銅血(症)
分銅
加銅アマルガム合金
塩化第一銅
塩化第二銅
塩化銅
塩化銅(I)
塩化銅(II)
有機銅化合物
炭酸水酸化銅(II)
白銅
白銅貨
硝酸銅(II)
硫酸銅
硫酸銅(II)
硫酸銅試液
第一銅塩
第二銅塩
粗銅
精銅
親銅元素
赤銅
赤銅色
酢酸銅(II)
酸化第一銅
酸化第二銅
酸化銅(I)
酸化銅(II)
酸化銅アンモニア溶液
金銀銅三元合金

銅(I)塩
銅(II)塩
銅-ピリジン反応
銅からみ
銅の器
銅ほうろう
銅めっき歯型
銅アマルガム
銅アンモニアレーヨン
銅アンモニア法
銅クロロフィリンナトリウム
銅クロロフィル
銅セメント
銅タンパク質
銅フタロシアニン
銅メダリスト
銅メダル
銅価
銅像
銅合金
銅器
銅山
銅板
銅板なせん
銅欠乏症
銅殺菌剤
銅版画
銅牌
銅症
銅皿法
銅盤
銅相場
銅箔
銅線
銅線動脈
銅線動脈(網膜の)
銅腐食試験
銅臭
銅色
銅製
銅貨
銅鉱
銅銭
銅鏡
銅鐸
銅鑼
青銅
青銅器
青銅器時代
青銅色
青銅色皮膚
青銅色皮膚、青銅肌
青銅色糖尿病
高銅アマルガム合金
高銅型アマルガム合金
黄銅鉱



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.