翻訳と辞書
Words near each other
・ A個室寝台
・ A六番女学校
・ A円
・ A列車
・ A列車で行こう
・ A列車で行こう (ジャズ)
・ A列車で行こう (列車)
・ A列車で行こう2001
・ A列車で行こう3D
・ A列車で行こう3DオリジナルサウンドトラックCD
A列車で行こう7
・ A列車で行こう8
・ A列車で行こう9
・ A列車で行こうDS
・ A列車で行こうIII
・ A列車で行こうシリーズ
・ A君(17)の戦争
・ A型
・ A型インフルエンザウイルス
・ A型インフルエンザウイルスH10N8亜型


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

A列車で行こう7 : ウィキペディア日本語版
A列車で行こう7[えい れっしゃでいこう せぶん]

A列車で行こう7』(エイ れっしゃでいこう・セブン)とは、2005年2月26日アートディンクより発売されたWindows 2000Windows XPWindows Vista専用の鉄道経営シミュレーションゲーム
== 概要 ==
A列車で行こう5以来、A列車シリーズはそれまでの経営シミュレーションから別の方向に進み、鉄道運行シミュレーションとしての色合いを強めていったが、このA列車で行こう7からは、子会社なども復活し経営シミュレーションに回帰した。ゲーム内容はA列車で行こう4とあまり変わっていないが、バス、トラックの運行がなくなっている。発売直後はバグが多く、不評だったが、パッチがリリースされ現在は改善されている。
動作環境は、必須環境でも
*CPU:Celeron 1GHz
*メモリ:512MB
*HDD:5GB
*モニタ:1024
*768
*VRAM:64MB
と当時の国産ゲームとしてはかなり高めであった。ベンチマークソフトがあり、自身のパソコンでどのくらい動くかを確認できる。
ゲームの流れとしては、プレイヤーはほとんど何もない土地鉄道を敷設し、人や資材を流通させ、子会社を建設して街を発展させていく。都市開発シミュレーションの典型である。同様の都市開発シムであるシムシティシリーズとの大きな相違は、シムシティシリーズが市長であるプレイヤーがすべての施設の建設を命じ、管理しなくてはならないのに対して、本作はプレイヤーが街に介入する手段が限られており、鉄道によって人と資材を流通させておけば街が自然と成長する点にある。
このゲームには明確な目標がなく、プレイヤーの好きなように遊ぶことができる。但し、一応の目標として、資金が一兆円を超えると、スタッフのエンドロールが流れる。また、このゲームは経営シミュレーションであるにもかかわらず、資金の枯渇による倒産(ゲームオーバー)がない。
画面は、A列車で行こう4と同じようにクォータービューであるが、45度の角度から見下ろすのではなく、およそ30度ほどの角度から見下ろす形になっている。これにより、高層ビルの裏に隠れた建物など、今までは見えなかったところが見えるように改良されている。また、春夏秋冬昼夜天気といった自然の変化も滑らかに描かれ、建設中のクレーンの動きや道路を走る自動車などといったの動きも細かく再現されている。自動車が1台1台見える程拡大でき、また、町全体が見える程縮小できる。列車だけが3Dで描かれ、それ以外のものはすべて2Dで描かれている疑似3Dである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「A列車で行こう7」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.