翻訳と辞書
Words near each other
・ 1950年のNFL
・ 1950年のインディ500
・ 1950年のスポーツ
・ 1950年のバレーボール
・ 1950年のメジャーリーグベースボール
・ 1950年のル・マン24時間レース
・ 1950年のロードレース世界選手権
・ 1950年のワールドシリーズ
・ 1950年の宝塚歌劇公演一覧
・ 1950年の政治
1950年の日本の女性史
・ 1950年の日本シリーズ
・ 1950年の日本プロ野球
・ 1950年の日本公開映画
・ 1950年の日本競馬
・ 1950年の映画
・ 1950年の毎日オリオンズ
・ 1950年の法
・ 1950年の航空
・ 1950年の西日本パイレーツ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

1950年の日本の女性史 : ウィキペディア日本語版
1950年の日本の女性史[1950ねんのにほんのじょせいし]

本項目1950年の日本の女性史(1950ねんのにほんのじょせいし)では、1950年(昭和25年)の日本における女性に関するできごとを時系列的に挙げる。参考文献は日本の女性史年表を参照のこと。
: 本項目は歴史研究としての女性史ではなく、日本における女性に関するできごとをある体系に基づいて述べようとするものではない。
== 1~2月 ==

* 1月23日 - 「全京都婦人民主団体代表者会議」結成、市長選挙について協議。全京都民主戦線統一会議(民統)に参加。2月8日 民統推薦の高山義三京都市長当選、4月20日 蜷川虎三京都府知事当選。
* 2月1日 - 松浦炭鉱(長崎)争議の検束者釈放等を要求して、鉱員家族の主婦たち、炭鉱から佐世保市(会社事務所)まで32キロのデモの先頭を進む。4月 主婦150名が上京し各方面に陳情。
* 2月2日 - 日本婦人とアメリカ軍将兵との結婚問題がアメリカ合衆国議会へ提出される。GHQ、アメリカ兵と日本婦人の結婚禁止令を解除。
* 2月4日 - 婦人界代表10人、赤松常子・久米愛ら渡米、アメリカ合衆国の婦人問題について視察。
* 2月25日 - 職安への登録を求めて200人座込み、主婦半数以上。
: 不況で増大する失業者のため職安への登録が数ヵ月待ちとなり、登録を認められるまで動かない、と失業者200名が座り込んだが、その半数以上が婦人。企業整理で失業した労働者の妻、不況にあえぐ商店の主婦、生活保護を受けている未亡人、夫が病気で働けない妻たち等。
: 労働省は6月に、増加する失業者の就労を均等化するという理由で輪番制を実施したが、日に5000人以上のアブレ。同時に、労働力の低い者は生活保護に切り替えるという方針のため、特に婦人のアブレがひどく、9月1日 再び婦人を中心に老人も参加して職安で座り込んだ。
* 2月28日 - 日雇い婦人労働者の「みんなで相談し合う会」、東京土建一般労組本部で。失業対策予算の増加・賃金引下げ反対・託児所を・新規登録を認めよ、などを決議。また「婦人と子供をいたわって下さい」「どんなことがあっても戦争はいやです」(日本労働年鑑 より)も。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「1950年の日本の女性史」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.