翻訳と辞書
Words near each other
・ 13日の金曜日 PART6 ジェイソンは生きていた!
・ 13日の金曜日 PART7 新しい恐怖
・ 13日の金曜日 PART8 ジェイソンN.Y.へ
・ 13日の金曜日 ジェイソンの命日
・ 13日の金曜日 完結編
・ 13日は金曜日 PART25/ジャクソン倫敦へ
・ 13日金曜日ボン最期の日
・ 13日金曜日・ボン最期の日
・ 13星座
・ 13星座占い
13時ショー
・ 13月
・ 13月0日
・ 13月のバラード
・ 13月の革命
・ 13植民地
・ 13機関
・ 13歳 -THIRTEEN YEARS OLD-
・ 13歳のハローワーク
・ 13歳のハローワーク (テレビドラマ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

13時ショー : ウィキペディア日本語版
13時ショー[じゅうさんじしょー]

13時ショー』(じゅうさんじショー)は、1972年10月2日から1976年1月30日まで日本教育テレビ(NETテレビ、現・テレビ朝日)で放送されたワイドショー
== 概要 ==
当時NETでは、昼12:00から『アフタヌーンショー』に当番組とワイドショーが2本連続で放送されていた。『アフタヌーンショー』は報道・芸能情報色の強い内容だったが、この『13時ショー』はゲストを招いてのトークショー形式だった。メイン司会はNY留学から帰国直後の黒柳徹子。サブ司会者は開始当初は自動車評論家の三本和彦とNETアナウンサー(当時)の高井正憲が担当したが、1973年4月からは高井の先輩アナウンサーである棟方宏一が高井に代わって司会陣に参加、同年10月からは三本の降板により黒柳・棟方のコンビで司会進行を担当した。
放送時間は当初13:00-13:55の55分枠だったが、1975年3月31日より「腸捻転解消」で朝日放送の『シャボン玉プレゼント』を13:00-13:15に編成し、40分番組に短縮された。この番組のノウハウを活かし1976年2月2日に放送を開始したのが、長寿番組『徹子の部屋』である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「13時ショー」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.