翻訳と辞書
Words near each other
・ 電気ウキ
・ 電気ウナギ
・ 電気エネルギー
・ 電気エンジン
・ 電気オートバイ
・ 電気カミソリ
・ 電気カーペット
・ 電気キモグラフィー
・ 電気キャンディ
・ 電気ギター
電気クラゲ
・ 電気グルーブ
・ 電気グルーヴ
・ 電気グルーヴとかスチャダラパー
・ 電気グルーヴのオールナイトニッポン
・ 電気グルーヴのゴールデンヒッツ〜Due To Contract
・ 電気ケトル
・ 電気コタツ
・ 電気コンロ
・ 電気コーヒー沸器


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

電気クラゲ : ミニ英和和英辞書
電気クラゲ[でんき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

電気 : [でんき]
 【名詞】 1. electricity 2. (electric) light 
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of

電気クラゲ ( リダイレクト:カツオノエボシ ) : ウィキペディア日本語版
カツオノエボシ[げ, き]

カツオノエボシ(鰹の烏帽子、学名:''Physalia physalis''、英名:Portuguese Man O' War)は、クダクラゲ目カツオノエボシ科 ''Physaliidae'' に属する刺胞動物。猛毒をもち電気クラゲの別名があり、刺されると強烈に痛む。刺されたヒトの死亡例もある。
ヒドロ虫の仲間に属し、英語で Jellyfish (ジェリーフィッシュ)と呼ばれるミズクラゲエチゼンクラゲなどのいわゆるクラゲとは異なる。1個体に見えるのは、実は多くのヒドロ虫が集まって形成された群体である。
== 名称 ==
本州太平洋沿岸にカツオが到来する時期に海流に乗ってきて、浮き袋の見た目が烏帽子に似ていることから三浦半島伊豆半島カツオノエボシと呼ばれるようになった。
英名の Portuguese Man O' War は「ポルトガル軍艦」の意。海上に出ている部分が、帆を張ったポルトガルのキャラベル船に似ていることから名前が付けられた。またその色と形状から、Bluebubble や Bluebottle とも呼ばれる。
電気クラゲという別名については、刺された際の痛みを電気の衝撃に例えたものであり、決して発電する生物という訳ではない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カツオノエボシ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Portuguese man o' war 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.