翻訳と辞書
Words near each other
・ 雲霧法
・ 雲頂
・ 雲頂庵
・ 雲高
・ 雲高測定器
・ 雲高計
・ 雲鬢花顔
・ 雲鷲
・ 雲鷹
・ 雲鷹 (空母)
雲鷹丸
・ 雲麓駅
・ 雲黒斎の野望
・ 雲鼓
・ 雲龍
・ 雲龍 (将棋)
・ 雲龍 (空母)
・ 雲龍 (笛奏者)
・ 雲龍久吉
・ 雲龍区


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

雲鷹丸 : ミニ英和和英辞書
雲鷹丸[うんようまる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くも]
 cloud
: [たか]
 【名詞】 1. falcon (Falconidae family) 2. hawk 
: [まる]
 【名詞】 1. (1) circle 2. (2) full (month) 3. (3) perfection 4. purity 5. (4) suffix for ship names 

雲鷹丸 : ウィキペディア日本語版
雲鷹丸[うんようまる]

雲鷹丸(うんようまる)は日本船舶であり、漁業練習船および漁業調査船として使用された、3本マスト帆船である。
1909年(明治42年)5月から1929年(昭和4年)8月まで20年間にわたり33回の航海を行うとともに、捕鯨実習をはじめ、漁業調査、学生実習、漁撈技術・漁具開発等に貢献をし、漁獲物処理では船上でのカニ缶詰製造に成功し、後の大型蟹工船の先駆けとなった〔。
1962年(昭和37年)に東京海洋大学品川キャンパスに移設され、1998年(平成10年)12月11日に国の登録有形文化財として登録された〔平成10年12月25日文部省告示第188号〕〔。
== 歴史 ==
東京水産大(東京海洋大の前身)の前身である農商務省水産講習所の初代練習船・快鷹丸が韓国慶尚北道迎日湾にて難破したため、1909年に大阪鉄工所桜島造船所〔大阪鉄工所桜島造船所があった場所は、2001年開園のユニバーサル・スタジオ・ジャパンになっている。〕で、2代目練習船として雲鷹丸が建造された。南北の海に計33次の航海を行った米国式遠洋捕鯨船バーク型帆船で、カムチャッカ漁場開拓とカニ工船事業の開発に活躍した〔。
1923年関東大震災発生時、雲鷹丸は月島三号岸壁に停泊していた。舷側に漂流してくる焼船からの類焼を防ぎつつ、船上に降り注ぐ火の塊を消しながら市民500余人を救助した〔。1926年に工船組合と、カムチャッカ東岸で蟹刺網漁業及び缶詰製造試験を行い、東カムチャッカ沖合漁場開発の端緒を開いた〔。
1928年、白鷹丸にバトンを渡し、現役を退き廃船となった〔。
1932年に、船内の一部を補修改装して操帆訓練船として再び活用されることとなった〔。操帆実習は戦時中まで続けられた。
1962年に、東京水産大学七十周年記念事業の一環として、越中島から現在の品川校舎に移設され〔、1969年から1970年にかけて、復元整備事業が行われ〔、大学構内に復元された〔。1998年12月11日に国の登録有形文化財に登録された〔。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「雲鷹丸」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.