翻訳と辞書
Words near each other
・ 都営10-300形
・ 都営10号線
・ 都営12-000形
・ 都営12号線
・ 都営1号線
・ 都営1号線直通車両規格
・ 都営1号線規格
・ 都営2号
・ 都営5200形電車
・ 都営5300形
都営5300形電車
・ 都営6000形電車
・ 都営6300形
・ 都営6300形電車
・ 都営6号線
・ 都営E5000形
・ 都営まるごときっぷ
・ 都営トロリーバス
・ 都営バス
・ 都営バス八王子支所


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

都営5300形電車 : ミニ英和和英辞書
都営5300形電車[とえい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
都営 : [とえい]
 【名詞】 1. operated by the metropolitan government 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
電車 : [でんしゃ]
 【名詞】 1. electric train 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

都営5300形電車 ( リダイレクト:東京都交通局5300形電車 ) : ウィキペディア日本語版
東京都交通局5300形電車[とうきょうとこうつうきょく5300がたでんしゃ]

東京都交通局5300形電車(とうきょうとこうつうきょく5300がたでんしゃ)とは、東京都交通局都営地下鉄浅草線用の通勤形電車である。
== 概要 ==
車両冷房化などによるサービス向上と老朽化した5000形の置き換えを目的〔交友社「鉄道ファン」1991年5月号新車ガイド7「東京都交通局5300形」記事。63-64頁記事。〕 に1991年平成3年)3月31日から営業運転を開始した。
MT比4M(電動車)4T(付随車)構成〔の8両編成27本計216両が在籍する。
本形式の設計にあたっては、21世紀を目指して以下の項目をコンセプトにした〔鉄道図書刊行会「鉄道ピクトリアル」1991年5月号「東京都交通局浅草線用 5300形」69-70頁記事。〕 。
# 都会的センスあふれる斬新なデザイン
# 明るくさわやかな車内
# 乗り心地の良い車両
# サービス向上で利用しやすい車両
# 新技術を取り入れメンテナンスフリー化
前面は傾斜した流線型で左右非対称のデザインとし、正面にはプラグドア非常扉を設置した〔。行先表示器には都営地下鉄の車両で初めてLED式を採用した。表示器の左右には丸い通過標識灯が設置されている。

File:Toei5300-AIRPORT02.JPG|側面行先表示器と車側灯

アルミニウム合金製車体であるが、大形押し出し形材を多く使用して、車両の軽量化を図っている〔。車体塗色は、白(アーバンホワイト)を基調に、赤(レッド)と茶(ダークブラウン)の帯が巻かれている〔〔。側面の行先表示器車側灯の周囲は黒く塗装して一体に見えるようにしている。車体側面は客用ドアが片側3か所、側窓は扉間の2連窓が下降式、車端側は単窓で固定式である〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東京都交通局5300形電車」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Toei 5300 series 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.