翻訳と辞書
Words near each other
・ 越後湯沢国際粒子線癌研究センター
・ 越後湯沢温泉
・ 越後湯沢駅
・ 越後滝谷駅
・ 越後片貝駅
・ 越後獅子
・ 越後田中駅
・ 越後田沢駅
・ 越後白雪茸
・ 越後石山駅
越後福嶋騒動
・ 越後絶唱 (三橋美智也の曲)
・ 越後線
・ 越後街道
・ 越後街道 (会津街道)
・ 越後製菓
・ 越後質地騒動
・ 越後赤塚駅
・ 越後金丸駅
・ 越後鉄道


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

越後福嶋騒動 : ミニ英和和英辞書
越後福嶋騒動[えちごふくしまそうどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

越後 : [えちご]
 【名詞】 1. Echigo 2. old name for Niigata Prefecture 
: [のち]
  1. (n,adj-no) afterwards 2. since then 3. in the future 
: [ふく]
 【名詞】 1. good fortune 
騒動 : [そうどう]
  1. (n,vs) strife 2. riot 3. rebellion 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 

越後福嶋騒動 : ウィキペディア日本語版
越後福嶋騒動[えちごふくしまそうどう]

越後福嶋騒動(えちごふくしまそうどう)は、江戸時代前期に起こった越後高田藩福嶋藩)の堀氏によるお家騒動である。
== 経緯 ==

=== 発端 ===
慶長3年(1598年)、豊臣秀吉の命令で堀秀治越前北之庄から越後春日山45万石に移封された。慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いで東軍に味方した秀治は所領を安堵され、秀治は春日山藩の藩主となる。
秀治は慶長11年(1606年)に死去し、嫡男の堀忠俊が家督を相続する。慶長12年(1607年)、忠俊は春日山城を廃して福嶋城に移り、福嶋藩の藩主となった。
忠俊は家督相続時は11歳の少年であり、そのために藩政は家老の堀直政三条藩主)が担当した。しかし直政は慶長13年(1608年)2月に死去する。すると藩政の実権をめぐって直政の後を継いだ堀直清と、坂戸藩主の堀直寄(直清の異母弟)が争い始める(彼ら自身の家督相続の問題もあったとされる)。
慶長15年(1610年)2月、直清は忠俊に対して讒言し、直寄の追放を求めた。忠俊はこれに応じて直寄を追放したが、直寄は2月24日に駿府城徳川家康に対して、直清の専横と横暴を訴えた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「越後福嶋騒動」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.