翻訳と辞書
Words near each other
・ 西村ジュンジ
・ 西村ジョイ
・ 西村ツチカ
・ 西村ヒロチョ
・ 西村ミツアキ
・ 西村ミツル
・ 西村一孔
・ 西村一義
・ 西村三郎
・ 西村与志木
西村中和
・ 西村丹治郎
・ 西村亀
・ 西村了
・ 西村五雲
・ 西村亨
・ 西村京太郎
・ 西村京太郎の著作一覧
・ 西村京太郎サスペンス
・ 西村京太郎サスペンス・十津川警部シリーズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西村中和 : ミニ英和和英辞書
西村中和[にしむら ちゅうわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中和 : [ちゅうわ]
  1. (adj-na,n,vs) neutralize 2. neutralise 3. counteract 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 

西村中和 : ウィキペディア日本語版
西村中和[にしむら ちゅうわ]
西村 中和(にしむら ちゅうわ、生没年不詳)とは、江戸時代中期の京都浮世絵師
== 来歴 ==
京都の人。字は士達。梅渓とも号す。後に法橋に叙せられている。仏光寺烏丸西入ル町に住んでいた。作画期は寛政6年(1794年)から文政8年(1825年)の頃で、主として名所図会読本の類を中心に年代記や節用集などの挿絵を描いている。『近江名所図会』、『紀伊国名所図会』、『木曽路名所図会』などの名所図会、『義経勲功図会』、『楠正行戦功図会』などの読本、『都林泉名勝図会』という地誌などが知られている。中和のこれらの名所図会は、自らが旅行して知りえたことに基づいて描かれたものであり、当時の風物などをよく描写していた。『紀伊国名所図会』は全四編(初編、二編六巻10冊、三編六巻7冊、後編六巻6冊)からなり、中和は初編から三編の挿絵を描いている。なお後編の挿絵は小野広隆が描いた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西村中和」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.