翻訳と辞書
Words near each other
・ 肝付久兼
・ 肝付兼三
・ 肝付兼両
・ 肝付兼久
・ 肝付兼亮
・ 肝付兼伯
・ 肝付兼光
・ 肝付兼善
・ 肝付兼固
・ 肝付兼太
肝付兼寛
・ 肝付兼屋
・ 肝付兼幸
・ 肝付兼忠
・ 肝付兼柄
・ 肝付兼正
・ 肝付兼武
・ 肝付兼満
・ 肝付兼演
・ 肝付兼盛


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

肝付兼寛 : ミニ英和和英辞書
肝付兼寛[きもつき かねひろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きも, かん]
 【名詞】 1. (1) liver 2. (2) courage 3. spirit 4. pluck 5. guts 
: [ふ]
  1. (n,vs) giving to 2. submitting to 3. refer to 4. affix 5. append
: [けん]
  1. (conj,n) and 2. in addition 3. concurrently 

肝付兼寛 : ウィキペディア日本語版
肝付兼寛[きもつき かねひろ]

肝付 兼寛(きもつき かねひろ)は、大隅国肝付氏庶流の武将で、薩摩国島津氏の家臣。加治木城主。
== 略歴 ==
永禄元年に肝付兼盛の嫡子として誕生する。犬追物の上手だったようで、天正3年(1575年)3月16日に4匹、翌17日には5匹を射て、更に4月21日にも射手をつとめたとの記録がある。
武将としても功があり、天正6年(1578年)の耳川の戦いでも主君義久の供をして軍労を為し、天正8年(1580年)の肥後国矢崎城攻めのときは敵を多数討ち取った。天正10年(1582年)の水俣城攻め、天正12年(1584年)の沖田畷の戦いや翌13年(1585年)の堅志田城攻めにも参加し功を為した。更に、天正14年(1586年岩屋城攻め、豊臣秀吉九州征伐により豊後国より引き上げる際にも軍労を為したが、天正18年(1590年)に死去した。享年33。
嗣子は無く、伊集院忠棟の子である肝付兼三が養子となり跡を継いだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「肝付兼寛」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.