翻訳と辞書
Words near each other
・ 稲葉賀恵
・ 稲葉迂斎
・ 稲葉通孝
・ 稲葉通宗
・ 稲葉通照
・ 稲葉通重
・ 稲葉道通
・ 稲葉郁三
・ 稲葉郡
・ 稲葉郷子
稲葉重通
・ 稲葉陽
・ 稲葉陽二
・ 稲葉陽子
・ 稲葉隆一
・ 稲葉雅人
・ 稲葉雅人 (ビジネスパーソン)
・ 稲葉雅人 (プロレスラー)
・ 稲葉雍通
・ 稲葉雪乃


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

稲葉重通 : ミニ英和和英辞書
稲葉重通[いなば しげみち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いね]
 【名詞】 1. rice-plant 
: [よう, は]
 【名詞】 1. leaf 
: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 

稲葉重通 : ウィキペディア日本語版
稲葉重通[いなば しげみち]

稲葉 重通(いなば しげみち)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将大名稲葉良通(一鉄)の庶長子。春日局の養父。
== 生涯 ==
はじめ織田信長馬廻として仕え、1万5000石(もしくは2万3000石)を給されたという。本能寺の変で信長が死去した後、父・良通と共に一揆に囲まれた信濃国飯山城の救出に赴いている。以後、父や弟らと同じく羽柴秀吉(豊臣秀吉)の家臣となり、馬廻を務めた。天正12年(1584年)、小牧・長久手の戦いに参加し、その功績で河内国内に知行を加増された。天正13年(1585年)7月、従五位下・兵庫頭に叙任され、同年8月には一時的ながら姉小路氏滅亡後の飛騨国の一国支配を任されている。
天正15年(1587年)、九州平定に従軍する。天正16年(1588年)、父・一鉄が死去するが、庶子のため、家督は異母弟・貞通が継ぐこととなり、重通は美濃国清水に1万2000石を与えられて大名となった。
天正18年(1590年)、小田原征伐にも参加する。文禄元年(1592年)からの文禄・慶長の役では肥前国名護屋城に在陣した。秀吉の晩年には御伽衆となる。慶長3年(1598年)10月3日に死去。跡を子・通重が継いだ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「稲葉重通」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.