翻訳と辞書
Words near each other
・ 沖洲村
・ 沖洲橋
・ 沖洲海岸
・ 沖洲砲台場
・ 沖浜
・ 沖浜 (徳島市)
・ 沖浜東
・ 沖浜町
・ 沖浜町 (徳島市)
・ 沖浦ダム
沖浦和光
・ 沖浦啓之
・ 沖浦漁港
・ 沖浦漁港 (広島県)
・ 沖漬け
・ 沖無垢島
・ 沖牙太郎
・ 沖物産
・ 沖独活
・ 沖田×華


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

沖浦和光 : ミニ英和和英辞書
沖浦和光[おきうら かずてる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おき]
 【名詞】 1. open sea 
: [うら]
 【名詞】 1. inlet 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 

沖浦和光 : ウィキペディア日本語版
沖浦和光[おきうら かずてる]
沖浦 和光(おきうら かずてる、1927年1月1日 - 2015年7月8日)は、日本の社会学者民俗学者桃山学院大学名誉教授。芸術論社会思想史比較文化論が専攻だが、もっぱら被差別民などの研究を行う。アニメーター沖浦啓之は甥。
== 来歴・人物 ==
大阪府北部の西国街道に面した村の生まれ。小学校2年生のころに大阪市内の紀州街道沿いにある下町の長屋に引っ越す。1953年東京大学英文科卒業、大学院に進学。1961年桃山学院大学専任講師となり、のち助教授、1969年教授。1982年~1986年学長。1997年退任。
東大時代は共産党員で、極左派だった。英文学の論文をいくつか書いていたが、再度マルクス的民衆論に立ち返り、被差別民被差別部落の研究に移行する。野間宏といくつかの共著を刊行、近年、古代以来の漂泊の民とされたサンカが、徳川時代後期の飢饉の時に生まれたものだとする説を提示した。
被差別民・漂泊民を研究対象としてその歴史を記述するため、結果としてアナール学派の方法論と類似するものとなっている。2012年、人権活動への取り組みにより松本治一郎賞受賞。
2015年7月8日に腎不全のため死去。88歳没〔訃報:沖浦和光さん88歳=桃山学院大名誉教授 毎日新聞 2015年7月8日閲覧〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「沖浦和光」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.