翻訳と辞書
Words near each other
・ 柿の木坂駅
・ 柿の木幼稚園
・ 柿の浜海水浴場
・ 柿の種
・ 柿の葉すし
・ 柿の葉ずし
・ 柿の葉寿司
・ 柿ケ島駅
・ 柿ドーム
・ 柿ノ木仮乗降場
柿ノ木台小学校
・ 柿ノ木駅
・ 柿ピー
・ 柿プディング
・ 柿ヶ島駅
・ 柿下温泉
・ 柿下温泉口駅
・ 柿丸美智恵
・ 柿井一男
・ 柿健一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

柿ノ木台小学校 : ミニ英和和英辞書
柿ノ木台小学校[かき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かき]
 【名詞】 1. persimmon 2. diospyros kaki 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [だい]
  1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles 
小学 : [しょうがく]
 【名詞】 1. grade school 
小学校 : [しょうがっこう]
 【名詞】 1. primary school 2. elementary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

柿ノ木台小学校 ( リダイレクト:松戸市立柿ノ木台小学校 ) : ウィキペディア日本語版
松戸市立柿ノ木台小学校[まつどしりつかきのきだいしょうがっこう]

松戸市立柿ノ木台小学校(まつどしりつかきのきだいしょうがっこう)は、千葉県松戸市にある公立小学校児童数は853人(2015年度)。
== 歴史 ==
元は矢切第二小学校として開校予定だった。しかし、周辺の地名を取って現在の「柿の木台小学校」となった
*1969年(昭和46年) - 中部小、南部小、矢切小から分離、松戸市立柿ノ木台小学校として開校。
*1970年(昭和47年) - 校歌、校章、校旗制定。
*1975年(昭和50年) - 給食室、音楽室、理科室完成。
*1979年(昭和54年) - 家庭科室、体育館完成。
*1981年(昭和56年) - 大橋小学校開設に伴い、児童282名分離。
*1983年(昭和58年) - 言語治療学級開設。
*1988年(昭和63年) - 松戸市指定国語公開研究会。
*1989年(平成元年) - 松戸市指定国語公開研究会。
*1994年(平成6年) - 言語通級教室開設。
*1999年(平成11年) - コンピューター室新設。
*2010年 (平成22年) -遊具・スタージャントジャンプ完成

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松戸市立柿ノ木台小学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.