翻訳と辞書
Words near each other
・ 新制高校
・ 新制高等学校
・ 新前橋運輸区
・ 新前橋電車区
・ 新前橋駅
・ 新剣銃士フランスファイブ
・ 新剤形医薬品
・ 新創世紀
・ 新創世記
・ 新創世記ラグナセンティ
新劇
・ 新劇場版 頭文字D
・ 新力党
・ 新加勢大周
・ 新加坡
・ 新加坡共和国
・ 新加坡樟宜机场
・ 新加納の戦い
・ 新加納宿
・ 新加納陣屋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

新劇 : ミニ英和和英辞書
新劇[しんげき]
【名詞】 1. new type or school of drama 
===========================
: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
新劇 : [しんげき]
 【名詞】 1. new type or school of drama 
: [げき]
 【名詞】 1. (1) drama 2. play 3. (2) powerful drug (abbr) 
新劇 : ウィキペディア日本語版
新劇[しんげき]
新劇(しんげき)は、ヨーロッパ流の近代的な演劇を目指す日本の演劇を指す。旧劇(歌舞伎を指す)、新派(書生芝居の流れ)に対する言葉。当初翻訳劇を中心に始まり、歌舞伎や新派の商業主義を批判し、芸術志向的な演劇を目指した。
== 解説 ==
新劇の起こりは明治時代末期、坪内逍遥島村抱月らの文芸協会や、小山内薫市川左團次 (2代目)自由劇場の活動に求められる。新劇運動が確立したのは、関東大震災後に作られた劇団築地小劇場の活動による。これは小山内薫・土方与志が開設したものである。やがてプロレタリア演劇運動が盛んになり、小山内の死後に築地小劇場も分裂。のちに国家の弾圧を受けた。
築地小劇場に続く劇団として文学座(1937年結成)や俳優座(1944年結成)があり、第二次世界大戦後には劇団民藝(1950年結成)が創設された。地方でも、劇団新派(大阪で1888年結成)や関西芸術座(大阪で1957年結成)など劇団の創設が相次いだ。その他、劇団青年座演劇集団円、劇団昴、劇団四季などが主な新劇団体として知られる。
1970年前後の「アングラ演劇」ブーム、1980年前後の「小劇場」ブーム等を経た後は、「新劇」という呼び名は相対的に古典的な演劇活動を著す表現となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新劇」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.