翻訳と辞書
Words near each other
・ 切迫感
・ 切迫流産
・ 切迫発作
・ 切迫黄斑円孔
・ 切通
・ 切通し
・ 切通村
・ 切通猛
・ 切通理作
・ 切通越え
切通陣屋
・ 切通駅
・ 切金
・ 切開
・ 切開(術)
・ 切開(術)、切片
・ 切開創
・ 切開手術
・ 切開排膿
・ 切開生検


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

切通陣屋 : ミニ英和和英辞書
切通陣屋[きりどおし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せつ]
  1. (adj-na,n) eager 2. earnest 3. ardent 4. kind 5. keen 6. acute
切通 : [きりどおし]
  1. (io) (n) (railway) cutting 2. excavation 3. sunken road 4. opencut
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
: [じん]
 【名詞】 1. battle formation 2. camp 3. encampment
陣屋 : [じんや]
 (n) encampment

切通陣屋 ( リダイレクト:長森城#切通陣屋の歴史 ) : ウィキペディア日本語版
長森城[ながもりじょう]

長森城(ながもりじょう)は、現在の岐阜県岐阜市切通6丁目にあった、平安時代鎌倉時代から戦国時代にかけての日本の城である。廃城後には同じ地に切通陣屋が築かれる。
== 長森城の歴史 ==
文治年間1185年、長森庄(現岐阜市長森)の地頭渋谷金王丸が長森城を築城する。
南北朝時代1339年暦応2年)、美濃国守護職土岐頼遠土岐郡(現土岐市)からこの長森城に移り、城郭としての整備をする。その後代々土岐氏が城主となる。
1353年(文和2年)長森城が手狭になったため、土岐頼康川手城を築城、本拠地を川手城に移す。長森城は土岐氏の土岐直詮が城主となる。土岐氏は以後川手城を本拠地とする。
廃城時期は不明だが、斎藤道三美濃国を支配し、拠点を稲葉山城に移した頃と思われる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長森城」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nagamori Castle 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.