翻訳と辞書
Words near each other
・ ZSOF
・ Zsolt Baumgartner
・ ZSPD
・ ZSR
・ ZSSK
・ ZSSK Cargo
・ ZSSS
・ ZST
・ ZSU-23-4
・ ZSU-37
・ ZSU-57-2
・ ZSYT
・ ZT
・ Zt
・ ZTE
・ ZTI
・ ZTS11
・ ZTT
・ ZTV
・ ZU


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ZSU-57-2 : ウィキペディア日本語版
ZSU-57-2

ZSU-57-2は、1955年-1960年にかけて生産されたソビエト連邦自走式対空砲である。
== 概要 ==

第二次世界大戦中のドイツ試作されていた5.5cm Gerät58から発展した高射機関砲57mm S-60の車載用改造型であるS-68機関砲を、車体に比べて大型の上部開放型全周旋回砲塔に搭載している。S-68の実用発射速度は、2門合わせて140発/分(理論上は210-240発/分)で、仰俯角は-5~+85度、20度/秒で俯仰、30度/秒で旋回する。この砲は対空砲弾だけでなく、1,000m先の96-106mm装甲を撃ち抜く徹甲弾も使用できた。
車体は、T-54のものをベースに装甲を15mmと薄くして、転輪を1組減らして短縮・軽量化した独自のものを使用している。
57mmというのは、実用化されている機関砲としては現在に至るまで最大口径であり、それに見合った最大級の破壊力と射程を誇るものであったが、発射速度が低く、砲塔旋回用の動力油圧)はあるがそれでも旋回速度が遅く、レーダーを持たず、また、砲塔上面が開放式なのでNBC防護能力を持たせるのは不可能であり、生産は打ち切られた。地上目標への攻撃に用いる場合にも、攻撃力は前述通り充分なものを持っていると言えるのだが、防御力が低過ぎ(7.62mm級を防ぐ程度しか無く、自国の14.5mmアメリカ12.7mmのような大口径機銃で攻撃されると防げない)るため、掩蔽など充分な備えが必要であり、そのまま用いるのは危険であった(もっとも、対空戦車が重防御であることは珍しいので、本車特有の欠点というわけでもない)。
このZSU-57-2の後継としては、より効果的なZSU-23-4が挙げられる。
ソビエトらしく跨乗歩兵を乗せることもあったのだが、上面が開放式のために乗せやすかったのか、主に砲塔内に乗せていた(戦車などの場合は車外に跨乗するしかなかった)。最大何人乗せたかは定かではないが、砲塔内に7人乗っている写真が存在する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ZSU-57-2」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.