翻訳と辞書
Words near each other
・ W・アヴェレル・ハリマン
・ W・ウォルトン・バターワース
・ W・エドワーズ・デミング
・ W・スターリング・コウル
・ W・スターリング・コール
・ W・スチュアート・サイミントン
・ W・デ・ラ・メア
・ W・フォークナー
・ W・マイケル・ブルーメンソール
・ W・ミット・ロムニー
W・ユージン・スミス
・ W・ユージン・ムーア
・ W・ユージン・ムーア・ジュニア
・ W・ランドルフ・バージェス
・ W・リチャード・スティーヴンス
・ W・リー・ワイルダー
・ W乳れ〜しょん
・ W井上
・ W値
・ W国立公園


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

W・ユージン・スミス : ミニ英和和英辞書
W・ユージン・スミス[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

W・ユージン・スミス ( リダイレクト:ユージン・スミス ) : ウィキペディア日本語版
ユージン・スミス[ちょうおん]
ウィリアム・ユージン・スミス(William Eugene Smith、1918年12月30日 - 1978年10月15日)は、アメリカ写真家1957年から世界的写真家集団マグナム・フォトの正会員。
== 経歴 ==
カンザス州ウィチタ生まれ。母方の祖母が、アメリカインディアンポタワトミ族の血筋もひく。
スミスの父親は小麦商を営んでいたが、大恐慌で破産し、散弾銃自殺している。スミスはこの影響で早い時期から人の命や医療ケアに強い関心を持ち続けた。
第二次世界大戦中にサイパン沖縄硫黄島などへ戦争写真家として派遣される。1945年5月、沖縄戦歩兵と同行中、日本軍の砲弾の爆風により全身を負傷し、約2年の療養生活を送り、生涯その後遺症に悩まされることになった。その期間を振り返って、スミスは「私の写真は出来事のルポルタージュではなく、人間の精神と肉体を無惨にも破壊する戦争への告発であって欲しかったのに、その事に失敗してしまった」と述懐している〔『美術手帖1971年10月号〕。
戦後、時の大事件から一歩退き、日常にひそむ人間性の追求や人間の生活の表情などに興味の矛先を向け、1947年から1954年まで、『ライフ』で、「フォト・エッセイ」という形でそれに取り組んだ。
1950年にイギリス労働党の党首選挙を撮りに訪英し、クレメント・アトリーに共感を抱いたが、ライフ誌編集部の方針と合わず対立、結局その写真集はイギリスの労働者階級にのみの限定販売となった。1954年には『''A Man of Mercy''』を巡って再びライフ誌編集部と対立し、以後関係を断ち切ることになった。
1961年日立のPR写真撮影のために来日。
1970年アイリーン・美緒子・スミスと結婚。ともに、チッソが引き起こした水俣病の汚染の実態を写真に撮り、実際に座り込みなどにも参加するなど、世界にその悲劇を伝えた。
1972年1月、千葉県五井にあるチッソの工場を訪問した際に、交渉に来た患者や新聞記者たち約20名が会社側の雇った右翼に取り囲まれ、暴行を受ける事件が発生する。スミスもカメラを壊された上、脊椎を折られ片目失明の重傷を負う〔宇井純「技術と産業公害」第4章「水俣病」、東京大学出版会〕。この事件でスミスは「患者さんたちの怒りや苦しみ、そして悔しさを自分のものとして感じられるようになった」と自らの苦しみを語った。その後『ライフ』1972年6月2日号に「排水管からたれながされる死」を発表し、大きな反響を得た。
スミスの元で助手をしていた森枝卓士も水俣病の取材中に右翼から暴行を受けている〔インタビュー #001 森枝卓士 Mammo.tv〕。
1977年12月、脳溢血で倒れる。翌年奇跡的に回復し、セミナーを行うまでになったが、1978年10月15日アリゾナ州トゥーソンの食料雑貨店へ猫のエサを買いに来ていた際、致命的な発作を起こし死去。59歳。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ユージン・スミス」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 W. Eugene Smith 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.