翻訳と辞書
Words near each other
・ SWX
・ SWX Swiss Exchange
・ SWZ
・ SX
・ Sx
・ SX 70
・ SX-OS
・ SX-Window
・ SX2190
・ SX250/SX2150
・ SX4
・ SXF
・ SXGA
・ Sxga
・ SXL
・ SxL
・ SXM
・ SXML
・ SxOxB
・ SxOxU


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

SX4 ( リダイレクト:スズキ・SX4 ) : ウィキペディア日本語版
スズキ・SX4[えすえっくすふぉー]
SX4(エスエックスフォー)はスズキが製造・販売するクロスオーバーSUVである。初代モデルにはセダンも設定されていた。
== 歴史 ==

=== 初代(2006年 - 2014年) ===

;2005年12月1日
:同日に欧州での生産が開始され、併せて実車の写真が公開された。
:フィアットとの共同開発ではあるが、スズキの生産拠点で製造が行われ、エンジン(ディーゼルを除く)およびプラットフォームもスズキのスイフトと同じものが使用されるなど、非常にスズキ色の強い車である。フィアットでは姉妹車フィアット・セディチ」として販売されていたが2014年に終了し500Xにバトンタッチした。デザインはジョルジェット・ジウジアーロ率いるイタルデザインが担当している。車両コンセプトは異なるが、エリオの後継車種に相当する。
:他にはない全高1,585mmという独自のボディスタイルで、「ハッチバック」とも「トールワゴン」ともつかぬ独自のポジションを往く。但し「X○」系のグレードにはフェンダー部にサイドグラッディングを入れるなど「SUV」的要素が取り入れられており、カテゴリ的には「ハッチバック」にあてはめることができる。 また、全幅が1730mm~1755mmのため、日本国内では全車3ナンバーとなる。
:また、WRCへの参戦も視野に入れたボディは、同社スイフト比でねじり剛性で10%以上、曲げ剛性では20%以上、リヤサスペンションの取付剛性も190%以上強化された。
:2007年3月ジュネーヴモーターショーセダンモデルが発表された
:中国インドでは2007年3月に発売され、日本では同年7月に発売された。これによってエリオセダンは2007年3月に販売終了となった。
;2005年3月
:欧州仕様車がジュネーヴ・モーターショーで正式に発表された。
:量産車はクロスカントリーカー色の強い「アウトドアライン」と、より都会的なイメージの「アーバンライン」の2タイプが用意される。また、2007年からのWRC参戦も発表され、競技用車両(SX4 WRCコンセプト)が参考出品車として出展されている。
:製造はハンガリーマジャールスズキで行われ、年間6万台(うち3分の2がスズキ向け、残りがフィアット向け)の生産を見込んでいる。エンジンはガソリン2種類(1,600cc・2,000cc)と、フィアット製の1,900ccディーゼルターボが用意される。
;2006年4月
:北米仕様車がニューヨーク国際オートショーで発表。
:エンジンは2,000ccガソリン1種類のみ。製造は日本の相良工場で行われる。
;2006年7月4日
:日本国内での発売開始。エンジンはガソリン2種類 (M15A型1.5L・J20A型2.0L)を用意。北米仕様と同じく相良工場で製造される。全車にFFとパートタイム4WDが設定される。トランスミッションは4速ATのみ。国土交通省への届出には2.0Lのマニュアルトランスミッション仕様が設定され、国土交通省から型式認定されていたが、日本国内向けには発売されなかった。
:発売当時のグレードは廉価グレードの「1.5E」、スポーツ色を高めた「1.5G」、「2.0S」、欧州でのアウトドアラインにあたる「1.5XG」の4グレード。目標年間販売台数は1万5,000台と発表されている。車両型式は駆動方式により異なり、2WD車はYA#1型、4WD車はYB#1型となる。
;2006年10月11日
:アウトドアラインに、新グレード「2.0XS」追加。
;2006年12月5日
:スポーツ用品ブランド「サロモン」のイメージに合わせ、ウィンタースポーツを楽しむユーザーに向けた特別限定車「1.5サロモンリミテッド」発売。(限定1,000台)
;2007年3月
:ジュネーヴモーターショーでセダンモデルが発表。エリオセダンの後継車。発表後、日本および北米に先駆けて中国およびインドで先行発売される。
;2007年5月15日
:新グレードとして、お買い得グレードの「1.5F」、ルーフレールとアンダーモールを装備した廉価のアウトドアグレード「1.5XF」を追加。
;2007年6月5日
:アルカンターラを使用したシート表皮とディスチャージヘッドランプなどを装備した特別仕様車「1.5ヘリーハンセンリミテッド」発売。(限定1,000台)
;2007年7月24日
:4ドアセダンの「SX4セダン」を追加(車両型式はYC11S型)。1.5L・FFのみで2.0Lや4WDの設定はない。グレードは「1.5F」と「1.5G」の2種で、後者に関しては15インチアルミホイールディスチャージヘッドランプなどが装備されている。外観ではフロントバンパーフロントグリルがセダン専用デザインとなっているほか、セダン専用色として同社のパレットソリオなどにも採用されている「ノクターンブルーパール」を用意。目標年間販売台数はハッチバックと合わせて10,000台と発表されている。
;2007年11月6日
:昨年に引き続き、特別限定車「1.5サロモンリミテッド」を発売。(限定700台)
;2008年6月26日
:昨年に引き続き、特別限定車「1.5ヘリーハンセンリミテッド」を発売。今回は防水シート・防水ドアトリムなど内装のいたるところに「ヘリーハンセン」のロゴが入っている。また、ディスチャージヘッドランプやオートライトシステムなどを装備している。(限定700台)
;2008年10月
:仕様変更(2型)。5ドアタイプは廉価グレードの「1.5E」を廃止。また、ボディカラーは「パールメタリックカシミールブルー」を廃止。セダンタイプも仕様変更された。
;2009年5月20日
:一部改良(3型)。グレード形態を整理し、5ドアタイプは「1.5G」と「1.5XG」の2グレードとなり2.0L車は廃止。セダンタイプは「G」の2WD車のみの設定となった。M15A型エンジンに可変吸気システムが追加されたことで最高出力・最大トルクをアップ。メーターパネルを自発光式に変更し、時刻・外気温・燃費を表示するインフォメーションディスプレイを追加。また、LEDターンランプ付ドアミラーを追加し、その他一部の装備を変更。さらに、5ドアタイプはリアシートの収納方法の変更と荷室ボードの追加で使い勝手を向上するとともに、フロントグリルとアルミホイールのデザインを変更。
;2012年6月11日
:一部改良(4型)。5ドアタイプ・セダンタイプ共にリアシート中央にヘッドレストと3点式シートベルトを標準装備し、シート表皮を変更。さらに5ドアタイプではアルミホイールとフロントグリルのデザインも変更した。
;2013年2月1日
:仕様変更(5型)。5ドアタイプ・セダンタイプ共にJC08モード燃費に対応した。
;2014年3月
:5ドア、セダン共にそれぞれ日本での生産終了。以後は在庫のみの販売となる。
;2014年10月
:5ドア、セダン共にそれぞれ日本での販売終了。同時に公式HPへの掲載も終了。また、マジャールスズキでも初代モデルの製造を終了。

ファイル:Suzuki SX4 Rear.JPG|5ドア リア
ファイル:SUZUKI SX4 SEDAN YC11S 2015 10 002.JPG|セダン 後期型 1.5G リア
File:スズキ SX4 1.5G フロント.jpg|thumb|前期 1.5G フロント
File:スズキ SX4 1.5G リア.jpg|thumb|前期 1.5G リア
File:スズキ SX4 1.5G 内装.JPG|thumb|前期 1.5G 内装
ファイル:2008 Suzuki SX4 -- NHTSA rear.jpg|5ドア(輸出仕様・リア)
ファイル:Suzuki SX4 Sport.jpg|セダン(輸出仕様・フロント)
ファイル:Suzuki SX4 rear 20081204.jpg|セダン(輸出仕様・リア)
ファイル:Fiat Sedici front 20071108.jpg|フィアット・セディチ


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スズキ・SX4」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Suzuki SX4 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.