翻訳と辞書
Words near each other
・ 黒田千晴
・ 黒田博
・ 黒田博之
・ 黒田博樹
・ 黒田原駅
・ 黒田友佳
・ 黒田古墳
・ 黒田古墳群
・ 黒田吉之
・ 黒田吉兵衛
黒田吉益
・ 黒田和也
・ 黒田和夫
・ 黒田和生
・ 黒田和良
・ 黒田哲史
・ 黒田哲広
・ 黒田善太郎
・ 黒田喜夫
・ 黒田嘉一郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

黒田吉益 : ミニ英和和英辞書
黒田吉益[くろだ よします]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くろ]
 【名詞】 1. (1) black 2. (2) dark 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [やく, えき]
  1. (n,n-suf,vs) gain 2. benefit 3. profit 4. use 5. advantage 6. being beneficial (useful, profitable, valuable)

黒田吉益 : ウィキペディア日本語版
黒田吉益[くろだ よします]

黒田 吉益(くろだ よします、1927年 - )は日本地球科学者。専門は岩石学地球化学。信州大学名誉教授

==略歴==
九州大学理学部地質学科卒業。東京教育大学理学部助手、信州大学理学部教授を経て、信州大学名誉教授日本学術会議会員(第4部)を務めた。1960年 東京教育大学 理学博士、「Petrological study on the metamorphic rocks of the Hitachi district, northeastern Japan」。

国際協力事業団の技術援助プロジェクトとして、中国科学院地質与地球物理研究所に多数の日本人研究者を送り込み、技術協力・共同研究を促進した。これにより2002年中華人民共和国国際科学技術協力賞」を受賞。
九条科学者の会」呼びかけ人を務めている〔「九条科学者の会」呼びかけ人メッセージ (2005.3.13) 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「黒田吉益」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.