翻訳と辞書
Words near each other
・ 鹿沼中継局
・ 鹿沼事件
・ 鹿沼健介
・ 鹿沼公園
・ 鹿沼南高校
・ 鹿沼商工高校
・ 鹿沼土
・ 鹿沼城
・ 鹿沼市
・ 鹿沼市クレーン車暴走事故
鹿沼市民バス
・ 鹿沼市消防本部
・ 鹿沼市立加園小学校
・ 鹿沼市職員殺害事件
・ 鹿沼憂妃
・ 鹿沼東高校
・ 鹿沼東高等学校
・ 鹿沼環状線
・ 鹿沼町
・ 鹿沼相互信用金庫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鹿沼市民バス : ミニ英和和英辞書
鹿沼市民バス[かぬましみんばす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

鹿 : [しか]
 【名詞】 1. deer 
: [ぬま]
  1. (n,n-suf) swamp 2. bog 3. pond 4. lake 
: [し]
  1. (n-suf) city 
市民 : [しみん]
 【名詞】 1. citizen 2. townspeople 
: [たみ]
 【名詞】 1. nation 2. people 

鹿沼市民バス : ウィキペディア日本語版
鹿沼市民バス[かぬましみんばす]

鹿沼市民バス(かぬましみんバス)とは、栃木県鹿沼市が運行をしている、同市内各地を結ぶバスである。愛称はリーバス(leaf town of bus)。
鹿沼市粟野地区を含め、山間部を結ぶ区間やかつて一般路線バスが運行されていた市南東部の郊外地区を結ぶ路線が多い。一部路線は日光市小来川地区を運行する。
== 概要 ==
リーバスの運行は、1998年関東自動車が運行していた上久我線が廃止されたことによる代替運行が始まりである。当初の運賃は全線300円均一であった。その後、2000年廃止代替バスとして関東自動車に運行委託していた3路線をリーバス化、この時に現在の運賃制度となる区間制を導入し、上久我線にも適用する。〔読売新聞栃木版「鹿沼市営『リーバス』路線拡大・5月から民間撤退の3路線加え」 2000年(平成12年)4月17日〕
2006年、粟野町との合併を機に粟野町営バスの路線を引き継ぎ、市民バス「リーバス」として新・鹿沼市が運行主体に、旧粟野町営バス路線の運賃も他のリーバス路線と同様の区間制となり現在に至る。
尚、実際の運行は市から運行を委託された地元バス会社・タクシー会社が行っている。
幾度の路線再編を経て、デマンド方式の「予約バス」に再移行した地域もある。リーバスが運行されている市北西部の菊沢・板荷方面、南部の南押原方面、粟野地区山間部にも日中は予約バスが運行されており、これらの地域ではリーバスの運行は主に朝夕のみとなっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鹿沼市民バス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.