翻訳と辞書
Words near each other
・ 高崎 (潜水母艦)
・ 高崎 (相撲)
・ 高崎 (軽質油運搬艦)
・ 高崎 (運送艦)
・ 高崎IC
・ 高崎JCT
・ 高崎あゆみ
・ 高崎たけまる
・ 高崎だるま
・ 高崎ひとみ
高崎まつり
・ 高崎ゆうき
・ 高崎インターチェンジ
・ 高崎オランダコロッケ
・ 高崎サティ
・ 高崎ジャンクション
・ 高崎タカシマヤ
・ 高崎タワー21
・ 高崎ターミナルビル
・ 高崎ナンバー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高崎まつり : ミニ英和和英辞書
高崎まつり[たかさきまつり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [みさき]
 (n) cape (on coast)

高崎まつり : ウィキペディア日本語版
高崎まつり[たかさきまつり]
高崎まつり(たかさきまつり)は、毎年8月の第1土・日に群馬県高崎市の中心街で行われる祭り。
== 概要 ==
群馬県最大規模の祭りで、来場者は公称約70万人。花火大会・山車などの催しがある。特に初日の夜に行われる(天候不良の場合は翌日に延期〔2011年は東日本大震災の被災地に警察官を派遣し要員が不足した為、8月28日に変更された。〕)花火大会は北関東では茨城県土浦全国花火競技大会に次ぐ規模で種類も豊富。花火は市の中心部を流れる烏川にかかる和田橋近くで打ち上げられる。花火の打ち上げ数は1万5000発。
高崎祭りの前身は江戸時代高崎藩主・大河内家が祀る「頼政神社の祭典」として開催。大河内家が東京に移ると同時に一時衰退。1868年に道祖神祭りとなり、1955年、高崎奉納祭、1975年に「高崎ふるさとまつり」、そして1985年に「高崎祭り」となる。2000年に、高崎市政100周年を記念して祭りを4日間催した。伝統的に受け継がれてきた山車、御輿に加えて、1954年に全国煙火競技大会(現在の花火大会)を、1984年に「技能祭」などの他に、和太鼓、雷舞、創作だるまみこし、福引、高崎阿波踊り、ステージ演奏などの市民主体の催しが行われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高崎まつり」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.