翻訳と辞書
Words near each other
・ 駒沢学園女子中学校・高等学校
・ 駒沢屋内球技場
・ 駒沢川
・ 駒沢敏器
・ 駒沢李佳
・ 駒沢村
・ 駒沢球場
・ 駒沢町
・ 駒沢看護保育福祉専門学校
・ 駒沢短期大学
駒沢競技場
・ 駒沢給水塔
・ 駒沢給水所
・ 駒沢裕城
・ 駒沢通
・ 駒沢通り
・ 駒沢野球場
・ 駒沢陸上競技場
・ 駒沢電気館
・ 駒泉徳治郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

駒沢競技場 : ミニ英和和英辞書
駒沢競技場[こまざわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こま]
 【名詞】 1. shogi pieces 
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
競技 : [きょうぎ]
  1. (n,vs) game 2. match 3. contest 
競技場 : [きょうぎじょう]
 【名詞】 1. field 2. stadium 3. grounds
: [わざ]
 【名詞】 1. art 2. technique 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

駒沢競技場 ( リダイレクト:駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場 ) : ウィキペディア日本語版
駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場[こまざわおりんぴっくこうえん そうごううんどうじょう りくじょうきょうぎじょう]

駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場(こまざわオリンピックこうえん・そうごううんどうじょう・りくじょうきょうぎじょう)は、東京都世田谷区駒沢公園の駒沢オリンピック公園総合運動場内にある陸上競技場球技場としても使用される。単に駒沢陸上競技場とも呼ばれる。施設は東京都が所有し、都の外郭団体である公益財団法人東京都スポーツ文化事業団(旧 東京都生涯学習文化財団)が指定管理者として運営管理を行っている。
==概要==
プロ野球・東映フライヤーズ(現・北海道日本ハムファイターズ)のフランチャイズとして1953年に建設された駒澤野球場を解体整地して、1964年東京オリンピックの開催のため誕生。国立霞ヶ丘陸上競技場と並ぶ中心的な会場として利用された。なお、実現していれば1940年東京オリンピックのメイン会場になる予定だった。ラグビーフットボールの試合や関東学生アメリカンフットボールリーグ戦の試合も年間数試合程度が行われている。
スタンド内部には有料の駒沢トレーニングルームが併設されており、一般利用客に開放されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Komazawa Olympic Park Stadium 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.