翻訳と辞書
Words near each other
・ 駆け登る
・ 駆け落ち
・ 駆け足
・ 駆け足の人生
・ 駆け足の人生 (アルバム)
・ 駆け足の人生 (曲)
・ 駆け込み
・ 駆け込みドクター!
・ 駆け込みドクター!運命を変える健康診断
・ 駆け込みビル7号室
駆け込み乗車
・ 駆け込み寺
・ 駆け込み需要
・ 駆け込む
・ 駆られる
・ 駆り立てる
・ 駆り集める
・ 駆る
・ 駆上る
・ 駆下りる


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

駆け込み乗車 : ミニ英和和英辞書
駆け込み乗車[かけこみじょうしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

駆け込み : [かけこみ]
 【名詞】 1. last-minute rush 2. stampede 
乗車 : [じょうしゃ]
  1. (n,vs) taking a train, bus, etc. 2. entraining 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

駆け込み乗車 : ウィキペディア日本語版
駆け込み乗車[かけこみじょうしゃ]
駆け込み乗車(かけこみじょうしゃ)とは、出発のため扉を閉めようとしているバス列車などの公共交通機関に、急いで乗ろうとする行為を指す。いくつかの理由(以下を参照)で、好ましくない行為や、危険な行為とみなされる事が多い。また、ホームや車内放送では駆け込み乗車をしないようにと放送していることが多い。
列車の場合は一度動き出したら次の駅まで容易に停車することができないが、バスの場合は基本的にどこでも路上ならばドアを開閉できるため、既に出発したバスが信号待ち等で止まっている隙に、乗降口ドアに駆け寄ったりドアを叩く等をして、乗せろと詰めかける人や、停留所から動き出したバスに向かって走り、手を振って乗せろと主張する者が少なくない。また、この様な場合に、バスの運転士の方が折れて乗せてしまうケースが多いため、この様なタイプの駆け込み乗車が後を絶たない。
列車では、閉まりかけた扉に体の一部や所持品を挟ませ、車掌に扉を開けさせて強引に列車に乗り込む行為がみられる。他方、停車本数が一時間に一本以下といった少ない駅では、動き出した列車であっても再び停止して扉を開け、遅れてきた乗客をのせる姿もみられる。
== 駆け込み乗車の問題点 ==

* 所定の発車時刻、到着時刻から遅れる原因になり、公共交通機関の円滑な運行の妨害になる。
* 扉に挟まれる可能性が高く、万一の場合、怪我をする原因になる。
 * 圧縮空気や電磁石で駆動している扉の圧力は大きく、挟まれること自体が危険である。薄着で腕などを挟まれるとになる位の力がかかる。
 * 扉に身体・衣服・所持品の一部が挟まった場合に、乗務員がそれに気づかずに発車させてしまうことがある。このとき車両の外側から挟まっている場合、発車した車両に引きずられて怪我をしたり、最悪の場合は死亡事故につながる可能性もありうる〔通常、列車は扉が完全に閉まることで運転台の戸閉ランプが点灯し、発車できるようになる仕組みになっているが、衣服など薄い物が挟まった状態で扉の隙間が小さい場合は、扉が閉まったと誤認され、戸閉ランプが点灯してしまうことがある。〕。1978年阪急電鉄十三駅扉挟み死亡事故1995年三島駅乗客転落事故、2007年の山手線ベビーカー引きずり事故などは、その代表例といえる。
* 駆け込んだ時、勢い余って扉に衝突した場合、タンコブができたり、場合によっては扉を壊す危険性もある。
* 駆け込んだ時に、他の乗客と接触したり、衝突したりする危険性がある。
* そもそも、ホーム階段などを走る事になるため、転倒や衝突の原因となり、危険である。
* 物(特に傘)をドアに挟んだまま発車してしまい、飛び出た部分が対向列車やホームの乗客に接触してしまう恐れがある。
* 財布や携帯電話などの小さな所持品を落としたり、紛失したりする原因にもなりうる。
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.