翻訳と辞書
Words near each other
・ 飛騨ノ花修
・ 飛騨ノ花修弘
・ 飛騨・世界生活文化センター
・ 飛騨・美濃さくら三十三選
・ 飛騨・美濃じまんプロジェクト
・ 飛騨・美濃伝統野菜
・ 飛騨・美濃紅葉三十三選
・ 飛騨一ノ宮駅
・ 飛騨一宮水無神社
・ 飛騨三十三観音霊場
飛騨世界生活文化センター
・ 飛騨中山駅
・ 飛騨乃花修弘
・ 飛騨乃花成栄
・ 飛騨信用組合
・ 飛騨千光寺
・ 飛騨卯の花街道
・ 飛騨古川ユースホステル
・ 飛騨古川停車場
・ 飛騨古川駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

飛騨世界生活文化センター : ミニ英和和英辞書
飛騨世界生活文化センター[ひだ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひ]
 (n) (abbr) rook (shogi)
: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
世界 : [せかい]
 【名詞】 1. the world 2. society 3. the universe 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
生活 : [せいかつ]
  1. (n,vs) living 2. life (one's daily existence) 3. livelihood 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文化 : [ぶんか]
 【名詞】 1. culture 2. civilization 3. civilisation 
: [か]
 (suf) action of making something
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

飛騨世界生活文化センター ( リダイレクト:飛騨・世界生活文化センター ) : ウィキペディア日本語版
飛騨・世界生活文化センター[ひだ せかいせいかつぶんかせんたー]
飛騨・世界生活文化センター (ひだ・せかいせいかつぶんかセンター、Hida Earth Wisdmo Center)は、岐阜県高山市にある飛騨の民俗文化をテーマにした施設である。飛騨地域の活性化を図るため2001年7月26日にオープンした。愛称は飛騨センター
岐阜県の指定管理者である飛騨コンソーシアムが管理運営を行っている。
== 施設 ==
; 飛騨コンベンションホール
: 飛騨の山並みをデザインしたという屋根が特徴的な建物で多目的なイベントやコンベンションの開催が可能なホール。飛騨の木の文化をアピールするためトラスや椅子の一部に木を使用してある。
:
* 収容人数 2,000人(移動観覧席480席、床置き1,520席)
; 飛騨芸術堂
: 会議、講演会、演劇、音楽会などが開催可能な多目的ホール。同時通訳設備による国際会議も可能。
:
* 収容人数 500席(車椅子用3席)
; 食遊館
: 特別会議室、大・中・小の各種会議室などを備える会議棟。レストランも備える。3階の特別会議室からは、高山市内や北アルプスの山並を一望することができる。
:
* 地下1階地上3階建て
; 岐阜県ミュージアムひだ
:
* 岐阜県ミュージアムひだを参照。
; ふれあい広場
: センターの中心に位置する屋外広場。飛騨コンベンションホール、飛騨芸術堂、食遊館、岐阜県ミュージアムひだの4つの施設を結ぶように位置する。縄文の広場をイメージして設計された。
; メインアプローチ
: センターの正面入り口で、ウエルカムプラザやふれあい広場へ続く。センター造成時に出た土を再利用し渋草焼の技法を用いて制作された陶版画(高さ1.8m、幅30cmの陶板を144枚つないだ長さ約45mの作品)が目を引く。制作者は戸田柳造
; ウエルカムプラザ
: センターの正面玄関。センターのシンボルのひとつ飛騨の大パノラマ画(縦2.3m、横16m)が展示してある。作者はハインツ・フィールキント。
; 国際ITサロン
: 簡単なアニメーション装置2台を設置してありアニメーションの制作体験が出来るほか、インターネットの常時接続などが無料行える。また、学習ソフトの貸出も無料で行っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「飛騨・世界生活文化センター」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.