翻訳と辞書
Words near each other
・ 額田晉
・ 額田晋
・ 額田村
・ 額田王
・ 額田町
・ 額田町立下山中学校
・ 額田町立宮崎中学校
・ 額田町立形埜中学校
・ 額田町立豊富中学校
・ 額田県
額田藩
・ 額田豊
・ 額田郡
・ 額田郡一揆
・ 額田郡公会堂
・ 額田郡国人一揆
・ 額田郡牢人一揆
・ 額田郡物産陳列所
・ 額田部
・ 額田部皇女


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

額田藩 : ミニ英和和英辞書
額田藩[ぬかだはん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひたい]
 【名詞】 1. forehead 2. brow 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [はん]
  1. (n,n-suf) fiefdom 2. domain (precursor to current prefectures) 

額田藩 : ウィキペディア日本語版
額田藩[ぬかだはん]
額田藩(ぬかだはん)は、江戸時代前期に常陸国に存在したで、水戸藩支藩である。
== 藩史 ==
寛文元年(1661年)9月、水戸藩徳川頼房の四男松平頼元が、兄の徳川光圀から水戸藩領のうち那珂郡内2万石を分与される内分分知で立藩した。当初は領地を与えられず、水戸藩から2万石分の年貢を与えられる形であったが、翌年には地方(じかた)に改められ、年貢を直接徴収できるようになった。また、御三家の分家(連枝)であるため参勤交代の義務がない定府大名であった。元禄6年(1693年)に頼元は死去し、嫡子頼貞が相続した。
元禄13年(1700年)9月、頼貞は幕府から陸奥国田村郡などに2万石を与えられたため、陣屋を田村郡内の守山に移した。旧領は水戸藩に返され、以後は守山藩として存続した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「額田藩」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.