翻訳と辞書
Words near each other
・ 領知目録
・ 領石通停留場
・ 領石通駅
・ 領空
・ 領空侵犯
・ 領聖
・ 領袖
・ 領解
・ 領解文
・ 領議政
領議政府事
・ 領邦
・ 領邦君主
・ 領邦国家
・ 領邦国家制
・ 領野
・ 頙
・ 頚
・ 頚(部)、くび
・ 頚(部)、頚管、歯頚


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

領議政府事 : ミニ英和和英辞書
領議政府事[こと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 
政府 : [せいふ]
 【名詞】 1. government 2. administration 
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 

領議政府事 ( リダイレクト:領議政 ) : ウィキペディア日本語版
領議政[りょうぎせい]

領議政(りょうぎせい、朝鮮読み:ヨンイジョン、)は、李氏朝鮮における議政府3議政の一つで、正一品にあたる最高の中央官職。現在の大韓民国国務総理にあたる。
== 概要 ==
「領相」「首相」「上相」「領揆」とも呼称されている。その多くは、左議政を歴任した元老大臣が任命されており、左議政・右議政とともに古来の「三公」に対応した。別に「三政丞」と呼ばれていた。品階は正一品・大匡輔国崇禄大夫であり、置かれるの1名に限られていた。
1401年7月に議政府が設置された当時は、「領議政府事」と呼ばれていたものを、1466年1月の官制改訂の際、「領議政」で名称が変えられた。領議政は名実共に国政を統べ、すべての官吏を代表する官職であり、多様な事案を扱った。しかし、後に王権の強弱や議政府と六曹の関係、備辺司の設置など、多様な状況の変化に伴い、職権の範囲が変動し続けた。
職権としては、領経筵事・領弘文館事・領芸文館事・領春秋館事・承文院都提調・領観象監事・世子師を兼任した。李朝末期まで続いたが、1894年甲午改革の際、「議政府総理大臣」に名称が変わり、その後は「内閣総理大臣・議政」などに変更された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「領議政」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.