翻訳と辞書
Words near each other
・ 青春の旋風~リトル・ヒーロー三四郎
・ 青春の時代
・ 青春の殺人者
・ 青春の海
・ 青春の記憶
・ 青春の記憶 (アルバム)
・ 青春の詩
・ 青春の詩 (よしだたくろうのアルバム)
・ 青春の蹉跌
・ 青春の軌跡
青春の輝き
・ 青春の輝き (映画)
・ 青春の輝き〜ベスト・オブ・カーペンターズ
・ 青春の門
・ 青春の門-筑豊篇-
・ 青春の雨
・ 青春の風
・ 青春はじめました!
・ 青春はみだし刑事
・ 青春は最後のおとぎ話


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

青春の輝き : ミニ英和和英辞書
青春の輝き[せいしゅんのかがやき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あお]
 (n) 1. blue 2. green 3. green light
青春 : [せいしゅん]
  1. (n,adj-no) youth 2. springtime of life 3. adolescent 
: [はる]
  1. (n-adv,n-t) spring 
輝き : [かがやき]
 【名詞】 1. radiance 

青春の輝き : ウィキペディア日本語版
青春の輝き[せいしゅんのかがやき]

青春の輝き(I Need to Be in Love)は、1976年カーペンターズが発表した楽曲、及びシングル。『見つめあう恋』(A Kind of Hush)収録。作詞・作曲はリチャード・カーペンタージョン・ベティスアルバート・ハモンドによる。
== 解説 ==
リチャード・カーペンターによれば、生前のカレン・カーペンターが最も気に入っていた曲だったという〔allmusic 〕。オリジナル・シングルは、同じく『見つめあう恋』収録曲である「サンディー」をB面として発売されたが、全米チャート最高25位、日本のオリコンで最高62位と振るわなかった〔『文藝別冊カーペンターズ』(河出書房新社、2003年、ISBN 4-309-97652-2)p.111, 162〕。しかし、1995年に日本のテレビドラマ『未成年』でエンディングテーマに取り上げられ、カレン(1983年2月4日死去)を知らない世代にも大好評を博した。これを受け日本独自で編集発売されたベスト・アルバム『青春の輝き〜ベスト・オブ・カーペンターズ』は、350万枚以上を売り上げた。この曲も、『未成年』のオープニングテーマとなった「トップ・オブ・ザ・ワールド」をカップリング曲としたCDシングルとして発売され、大ヒットを記録した。
1976年当時のシングル盤では、ピアノのイントロが編集でカットされていたが、1995年のシングルCDではアルバム『見つめあう恋』のヴァージョンと同じくピアノのイントロを収録しており、その後はこのイントロのヴァージョンが定番となっている。しかし、『見つめあう恋』がCD化された初期には、シングル・ヴァージョンを元にしたイントロの短いリミックスが収録されたため、一時ファンに混乱を起こした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「青春の輝き」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.