翻訳と辞書
Words near each other
・ 電子写真法
・ 電子出版
・ 電子分光
・ 電子分光法
・ 電子分光計
・ 電子制御スロットル
・ 電子制御ブレーキシステム
・ 電子制御ユニット
・ 電子制御燃料噴射
・ 電子割符
電子励起爆薬
・ 電子化
・ 電子化データ
・ 電子化物
・ 電子取引
・ 電子受容体
・ 電子吸収スペクトル
・ 電子吸引性
・ 電子商取引
・ 電子商店


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

電子励起爆薬 : ミニ英和和英辞書
電子励起爆薬[でんしれいきばくやく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

電子 : [でんし]
 【名詞】 1. (1) electron 2. (2) (esp. as a prefix) electronic 3. electronics 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
励起 : [れいき]
 (n,vs) (electrical) excitation
起爆 : [きばく]
  1. (n,vs) exploding 
: [ばく]
  1. (int) exclamation 2. burst of laughter

電子励起爆薬 : ウィキペディア日本語版
電子励起爆薬[でんしれいきばくやく]
電子励起爆薬(でんしれいきばくやく)とは電子励起状態になった物質を化合させて製造する次世代爆薬の概念である。
爆薬の威力はトリニトロトルエン以来100年以上かけて2倍程度にしか向上しておらず、
現時点で限界に達したと言われている。
実際に、最新鋭の実用爆薬であるCL-20が既存技術での限界点と言われている。
これを打ち破る技術的ブレイクスルーになる、次世代爆薬として研究されているまったく新しい概念の爆薬である。
基本的な概念は、予め原子の周りのエネルギーを高めた物質、つまり電子励起状態の原子を組み合わせて化合物を作れば今までより飛躍的に高いエネルギーを持つ化合物が作れると言う発想である。
2個の電子が励起したヘリウム原子は通常のヘリウムと異なる物性を示し励起状態で準安定化する、
この原子は原子同士が結合して常温から500℃までの温度で固体になると計算されている。
そのエネルギーは理論上はHMXの300倍以上と計算されている。
これはTNT換算すれば1トンの爆薬がTNT500トン分の威力を持つことになり、戦術核兵器並の通常爆弾が開発できることを意味している。
コンピューターによる電子軌道の計算によって励起状態で安定したまま化合物になる可能性が見つかったことから、実際に製造可能だと言われているが、2007現在で実際に合成に成功した事例は無い。
このような研究から金属ヘリウム爆薬と呼べる物ができるのではないかと予想されている。
他にも励起炭素を水素と化合させることが可能であることが実験によって確認されたことから、
励起炭素のベンゼン環を持つ芳香族爆薬の可能性も研究されている。
== 参考資料 ==

*防衛技術ジャーナル

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「電子励起爆薬」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.