翻訳と辞書
Words near each other
・ 雪見御所
・ 雪見灯籠
・ 雪見町
・ 雪見紗弥
・ 雪見酒
・ 雪見野ユキオ
・ 雪見鍋
・ 雪見障子
・ 雪解
・ 雪解け
雪解け水
・ 雪解け間近
・ 雪語り
・ 雪谷
・ 雪谷ちなみ
・ 雪谷大塚町
・ 雪谷高校
・ 雪谷高等学校
・ 雪豹
・ 雪豹突撃隊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

雪解け水 : ミニ英和和英辞書
雪解け水[ゆきどけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ゆき]
 【名詞】 1. snow 
雪解け : [ゆきどけ]
  1. (n,vs) snow thaw 2. thawing 

雪解け水 ( リダイレクト:融雪 ) : ウィキペディア日本語版
融雪[ゆうせつ]
融雪(ゆうせつ)とは、(氷と空気及び水の混合物)の(固体)が(液体)へ相変化する現象を指す。雪は人間の生活活動に対し、様々な障害を生む。それは建築物に対する負荷であったり、交通を妨げる障害物であったりさまざまであるが、これらの障害を除去する動作として融雪が行われる。除雪排雪もほぼ同じ意図を持って行われるが、除雪・排雪は雪を固体のまま移動させるのに対し、融雪は雪を解かして水に変え、と同等の処理を行えるようにすることを指し、状況や目的によって使い分けられる。
融雪の基本は雪の温度を融点以上にするということであり、これには何らかの動作を伴う必要がある。その動作は、雪の持つ融点にまで雪に熱を与える動作と、雪の融点を低下させる動作の二つに大きく分けられる。
== 加熱法 ==
雪の持つ融点にまで加熱する方法としては、地下水水道水消雪パイプホースを通じて散水する方法が最も多く用いられる。これは廉価であり、比較的容易に行える。地下水は水の融点よりも高い温度で地下に存在するため融雪には適しているが、大量に使用し過ぎると地盤沈下の原因にもなるため、慎重に運用する必要がある。当然ながら、気温が氷点下になる地域には適さない。
特に気温の低い地域では、ニクロム線シーズ線による加熱や、灯油ガスを利用して不凍液などの液体を加熱し、循環器によって配管内を循環させて融雪する方法が用いられる。これを道路の交差点や勾配路、歩道や階段のロードヒーティングに利用しているほか、建築用では、屋根の雪下ろしの手間を省くルーフヒーティングや、家庭用ロードヒーティングもある。また、家庭では、生活熱を利用したものが古くから用いられている。
なお、ロードヒーティング、ルーフヒーティング、消雪パイプ散水装置など、融雪装置を動かす電力は、特別に「融雪用電力」として、冬季限定使用で安価に供給される(夏季には通電出来ない)。この電力料金を適用するには、家庭用融雪装置であっても専用の回路を設け、直接負荷設備に接続する。3ヶ月以上の継続使用が必要で、融雪用動力負荷以外には使用できない。また、冬季の電力のピークがある16:00~21:00の時間帯、任意の2時間は融雪用動力を動かすことが出来ない。
また、融雪機や融雪槽等と言った、槽内に雪を投入して、融雪を行う装置もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「融雪」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Thaw (weather) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.