翻訳と辞書
Words near each other
・ 離村傾向
・ 離核
・ 離核性
・ 離水
・ 離洛帖
・ 離活
・ 離液
・ 離液系列
・ 離液順列
・ 離湖
離溶包有物
・ 離煙パイプ
・ 離片がく
・ 離片萼
・ 離生
・ 離生の
・ 離生分泌組織
・ 離生子房
・ 離生心皮
・ 離生心皮の


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

離溶包有物 : ミニ英和和英辞書
離溶包有物[もの]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [う, ゆう]
  1. (n,vs) possession 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 

離溶包有物 ( リダイレクト:流体包有物#離溶包有物 ) : ウィキペディア日本語版
流体包有物[りゅうたいほうゆうぶつ]
流体包有物(りゅうたいほうゆうぶつ、英語 fluid inclusion)とは、鉱物結晶中に捕獲された流体のことである。通常、流体包有物は鉱物中に存在する数μmから数mm程度の非常に狭い空間に捕獲されており、透明結晶中に流体包有物が多数存在している場合、肉眼では白っぽい濁りや曇りとして観察される。
== 特徴 ==
身近な例としては、石英中に観察される白っぽい曇り、天然の氷の結晶中に観察される気泡などが挙げられる。流体包有物は、石英の他にも、ダイアモンド緑柱石コランダム石膏、などの種々の透明鉱物、また黄鉄鉱などの不透明鉱物にも存在している。流体を閉じ込めている空間の形態は、不定形であったり、負結晶であったりする。流体包有物中に確認される流体としては、類を溶解している水、炭酸ガス・水蒸気などのガス成分、液体CO2炭化水素が代表的である。またこのほかに、流体と一緒に固体が存在している場合がある(後述)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「流体包有物」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.