翻訳と辞書
Words near each other
・ 階上郡
・ 階上郵便局
・ 階上駅
・ 階下
・ 階乗
・ 階乗の交代和
・ 階乗交代和
・ 階乗冪
・ 階乗冪函数
・ 階乗数
階乗番号システム
・ 階乗素数
・ 階伯
・ 階伯 (テレビドラマ)
・ 階名
・ 階型理論
・ 階層
・ 階層分析法
・ 階層化
・ 階層型DBMS


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

階乗番号システム : ミニ英和和英辞書
階乗番号システム[かいじょうばんごうしすてむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かい]
  1. (n,n-suf) -floor (counter) 2. stories 3. storeys 
階乗 : [かいじょう]
 (n) (gen) (math) factorial
: [ばん]
 【名詞】 1. (1) watch 2. guard 3. lookout 4. (2) bout, match (sumo) 5. (3) (one's) turn
番号 : [ばんごう]
 【名詞】 1. number 2. series of digits 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 

階乗番号システム : ウィキペディア日本語版
階乗番号システム[かいじょうばんごうしすてむ]

組み合わせ論において、階乗番号システム(かいじょうばんごうシステム、factorial number systemまたfactoradic)とは、置換に番号を振るための混在基数システムである。n!未満の数を階乗番号システムに変換すると、n個の数の列が得られる。この列は、置換とみなすことができる。この変換にはLeher codeを用いても、逆引きテーブル表現として行ってもよい。
一般的な混合基数システムはゲオルク・カントール〔.〕によって研究された。「階乗番号システム」という用語はドナルド・クヌース〔.〕によって使用された。
== 定義 ==
階乗番号システムは、混合基数システムの一つである。i桁目には、0からi-1までの数を置くことができる。i桁目にjを置くことによって、jに(i-1)!を掛けた数を表現する。すなわち、i桁目の重みは(i-1)!である。
1桁目は常に0であり、0しか表現できない。
この記事では、階乗番号システムによる表記は下付きの "!"によって表記する。例えば341010!
* =3×5! + 4×4! + 1×3! + 0×2! + 1×1! + 0×0! 
* =((((3×5 + 4)×4 + 1)×3 + 0)×2 + 1)×1 + 0
* = 463
を表現する。
逆に463を階乗番号システムに変換するには、除算を繰り返す。
* 463 ÷ 1 = 463, 余り 0
* 463 ÷ 2 = 231, 余り 1
* 231 ÷ 3 = 77, 余り 0
* 77 ÷ 4 = 19, 余り 1
* 19 ÷ 5 = 3, 余り 4
* 3 ÷ 6 = 0, 余り 3

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「階乗番号システム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.