翻訳と辞書
Words near each other
・ 陰からマモル!
・ 陰きょう脈
・ 陰きょう脈病
・ 陰げる
・ 陰こう
・ 陰で
・ 陰で動く
・ 陰で糸を引く
・ 陰と陽
・ 陰に陽に
陰のサミット
・ 陰の季節
・ 陰の銀行
・ 陰り
・ 陰る
・ 陰イオン
・ 陰イオンギャップ、アニオンギャップ
・ 陰イオン交換
・ 陰イオン交換容量
・ 陰イオン界面活性剤


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

陰のサミット : ミニ英和和英辞書
陰のサミット[かげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かげ]
 【名詞】 1. shade, shadow 2. other side 3. negative

陰のサミット ( リダイレクト:ビルダーバーグ会議 ) : ウィキペディア日本語版
ビルダーバーグ会議[びるだーばーぐかいぎ]

ビルダーバーグ会議(ビルダーバーグかいぎ、英語:The Bilderberg Group, Bilderberg conference, Bilderberg Club, Bilderberg Society)は、1954年から毎年1回、世界的な影響力を持つ政治家や官僚、多国籍企業・金融機関の代表やヨーロッパの王族、貴族の代表者など約130人が〔List of Bilderberg participants〕、北米や欧州の各地で会合を開き、政治経済や環境問題等の多様な国際問題について討議する完全非公開の会議である〔事務局はオランダのライデン。公式出版物等は存在しない。会議は厳重な警備の下、開催地の高級ホテルを借り切って行われる。
〕。ビルダーバーグ・クラブビルダーバーグ・ソサエティとも呼ばれる。「陰のサミット」と呼ばれることもある。出席者リスト、議題はある程度ウェブサイトで公表され、ジャーナリストやコラムニスト等も招待されるが、会議での討議内容は非公開であり記事になることはない〔産経新聞朝刊 2003年6月22日〕。
非欧米諸国からの参加者は、過去、イランイラクニュージーランドイスラエルパキスタン等からの参加が確認されている。2011年のスイス・サンモリッツでの会議では、中国から外務次官の傅瑩が参加した。
日本人の出席、招待は今まで一度も確認されていない。2009年にアテネで開かれた会議に、当時国際エネルギー機関事務局長を務めていた田中伸男が参加しているが、同機関の代表、エネルギー関係の参考人としての招待であり日本の関係者や日本人としての参加ではない。
現在の議長は、アクサCEO、 (2012~)。
== 歴史 ==
ポーランドの政治活動家の(Joseph Retinger)〔大戦後の欧州統合運動の提唱者であり、欧州統合運動(European Movement)、欧州評議会(The Council of Europe)の設立に尽力した。ジョゼフ・コンラッドの友人としても知られている。〕は、当時ヨーロッパに広がり始めていた、反アメリカ主義等への懸念から、オランダのベルンハルト王配ベアトリクス女王の父。1976年にロッキード事件に巻き込まれるまで、議長を務めた。〕に欧米の有力者で定期的に討議する国際的な会議の創設を提案した。働きかけを受けたベルンハルト王配は、ベルギーの元首相の(Paul Van Zeeland)やCIA長官の(Walter Bedell Smith)、アイゼンハワー大統領のアドバイザーを務めていた(Charles Douglas Jackson)らに働きかけ、ベルンハルト王配の主導によって創設された。第1回は1954年5月29日から31日にオランダヘルダーラント州レンカムの(Oosterbeek)〔オーステルベークはマーケット・ガーデン作戦でも知られている。〕にあるビルダーバーグホテル(the Hotel de Bilderberg)〔ビルダーバーグ会議の名の元となった。〕で開かれた〔第1回会議の直後、1954年8月30日にフランス議会はEDC条約の批准を否決し、欧州防衛共同体構想は実現しなかった。〕。最初の会議には、西ヨーロッパの11ヶ国から50名、アメリカからは11名が参加した。
冷戦中に、欧州の北大西洋条約機構(NATO)加盟国と米国の橋渡しを目指したとされる〔産経新聞朝刊 2003年6月22日〕。
1970年代頃からその存在を一般に知られるようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ビルダーバーグ会議」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Bilderberg Group 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.