翻訳と辞書
Words near each other
・ 関西健康科学専門学校
・ 関西元気文化圏
・ 関西八景
・ 関西公共広告機構
・ 関西六大学
・ 関西六大学リーグ
・ 関西六大学野球連盟
・ 関西六大学野球連盟 (旧連盟)
・ 関西六大学野球連盟 (曖昧さ回避)
・ 関西共栄興行
関西共通語
・ 関西創価中学校
・ 関西創価中学校・高等学校
・ 関西創価小学校
・ 関西創価高校
・ 関西創価高等学校
・ 関西労働金庫
・ 関西労災病院
・ 関西化成品輸送
・ 関西医大


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

関西共通語 : ミニ英和和英辞書
関西共通語[かんさいきょうつうご]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
関西 : [かんさい]
 【名詞】 1. Kansai (south-western half of Japan, including Osaka) 
西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
: [ども]
  1. (suf) indicates plural - humble referring to oneself, disdainful referring to others 
共通 : [きょうつう]
  1. (adj-na,n,adj-no,vs) commonness 2. community 
共通語 : [きょうつうご]
 【名詞】 1. (1) common term 2. (2) common (Japanese) language 
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
通語 : [つうご]
 (n) common speech
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 

関西共通語 : ウィキペディア日本語版
関西共通語[かんさいきょうつうご]

関西共通語(かんさいきょうつうご)とは近年均質化しつつある近畿方言のことで、近畿地方の広範囲で用いられる地域共通語。「関西共通語」「関西標準語」「関西弁共通語」など名称は確立していないが、その概念はできあがりつつある。
== 概要 ==
近畿地方の方言は「関西弁」とひとくくりにされやすいが、他地方と同様に近畿地方内部でも地域ごとに特徴ある異なった方言が存在する。ところが現在の京阪神とその周辺では、若年層を中心に各方言の特徴が均質化しつつある。
近畿方言は以前からある程度の共通性を持ってきた。これは大阪・京都の周辺地域への強い文化的・経済的影響力に由来するものだが、例えば「行けへん」は大阪では「行かない」、京都では「行けない」と意味が変わるなど、誤解を生む場面がどうしてもある。そのような方言の違いによる誤解は現代の活発な人的交流の妨げとなり、ビジネス的な要因からも互いの共通言語が必要となる。通常であればそうした場面(とりわけビジネス環境)では全国共通語(標準語)が用いられることが多いが、近畿地方では方言は矯正されるべきだとの考えが他地方と比べて弱く、方言を利用する方がさまざまなコミュニケーションの場面において不利益よりもむしろ利益となることがある。また在阪局を中心とする近畿地方の広域放送圏では、漫才などの演芸文化に支えられ、ローカルバラエティ番組などで全国共通語や各地の近畿方言が混合した大阪弁を多用する。そうした背景が、全国共通語でもなく、誤解を生む旧来の方言でもない、関西共通語を生んだ要因の一つとして考えられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「関西共通語」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.