翻訳と辞書
Words near each other
・ 間部詮論
・ 間部詮道
・ 間部詮邦
・ 間部詮量
・ 間部詮長
・ 間里駅
・ 間重富
・ 間重富 (小惑星)
・ 間重美
・ 間野健介
間野勉
・ 間野博行
・ 間野平発電所
・ 間野直樹
・ 間野英二
・ 間野谷駅
・ 間釘
・ 間鎖骨
・ 間間
・ 間隔


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

間野勉 : ミニ英和和英辞書
間野勉[まの つとむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けん, ま]
 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause 
: [の]
 【名詞】 1. field 

間野勉 : ウィキペディア日本語版
間野勉[まの つとむ]
間野 勉(まの つとむ 1960年 - )は日本の生態学者。
== 人物 ==
1960年生まれ〔国立国会図書館(NDL)典拠レコード検索〕。日本クマネットワーク地区委員、北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)。北海道環境科学研究センター自然環境部研究職員、同野生動物科長を経て2006 年 4 月より北海道環境科学研究センター・主任研究員兼野生動物科長。専門は野生動物生態学、保護管理学。北海道全域のヒグマ個体群モニタリング、ヒグマ保護管理計画策定に携わる〔。国際自然保護連合種の保存委員会(IUCN/SSC)クマ専門家グループメンバー、同北アジア地域ヒグマエキスパートチーム共同代表。日本哺乳類学会評議員、同保護管理専門委員会委員。環境省委託平成 18 年度クマ類の出没に係る対応のあり方等緊急調査検討委員会委員、特定鳥獣保護管理計画マニュアル改訂検討委員会委員などを兼任〔。主著は『日本動物大百科Ⅰ』(分担執筆、平凡社)、『Bears their status and conservation action plan』(分担執筆、IUCN)、『ヒグマ学入門』(編著、北大出版会)。
1992年3月、「ヒグマ狩猟個体群構成の分析による個体群動態解析の問題点 -北海道渡島半島域の隔離個体群の分析-」で農学博士(北海道大学)〔博士論文書誌データベース〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「間野勉」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.