翻訳と辞書
Words near each other
・ 門司税関
・ 門司競輪場
・ 門司築港
・ 門司親徳
・ 門司警察署
・ 門司貨物ターミナル駅
・ 門司赤煉瓦プレイス
・ 門司車掌区
・ 門司郵便局
・ 門司鉄道管理局
門司電気通信レトロ館
・ 門司餓死事件
・ 門司駅
・ 門司駅 (西鉄)
・ 門司高校
・ 門司高等学校
・ 門司麦酒煉瓦館
・ 門地
・ 門地かおり
・ 門坂流


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

門司電気通信レトロ館 : ミニ英和和英辞書
門司電気通信レトロ館[もじでんきつうしんれとろかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 
電気 : [でんき]
 【名詞】 1. electricity 2. (electric) light 
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
通信 : [つうしん]
  1. (n,vs) correspondence 2. communication 3. news 4. signal 
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

門司電気通信レトロ館 : ウィキペディア日本語版
門司電気通信レトロ館[もじでんきつうしんれとろかん]

門司電気通信レトロ館(もじでんきつうしんれとろかん)は福岡県北九州市門司区浜町にある歴史的建造物。NTT電話機等を展示する博物館になっている。
== 概要 ==
逓信省門司郵便局電話課庁舎として、逓信省営繕課技師山田守の設計により1924年(大正13年)建設され、門司電報電話局NTT西日本門司営業所として使用された。
現在営業所としては使用されていないが、NTT西日本が北九州市の門司港レトロ事業に協力し、建物の保存ならびに1階の一部が電話機交換機の移り変わりを展示する博物館として無料で公開されている。
主な展示品は明治4年から使用されたモールス印字電信機をはじめ、明治大正昭和にわたる電信電話機器があり、公衆電話携帯電話の歴史を展示するコーナーがある。また、非公開だが各種の自動交換機も保存されている。
2009年(平成21年)2月6日、近代化産業遺産続33(17通信 - 北九州市の通信技術関連遺産)に、建物および所蔵物が認定された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「門司電気通信レトロ館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.