翻訳と辞書
Words near each other
・ 長陽県
・ 長陽駅
・ 長陽駅 (北京市)
・ 長隆
・ 長雨
・ 長雲峠
・ 長電
・ 長電スイミングスクール
・ 長電タクシー
・ 長電テクニカルサービス
長電バス
・ 長電パークリゾート
・ 長電建設
・ 長電話
・ 長青春科爾寺
・ 長青県
・ 長面妖女
・ 長靴
・ 長靴をはいたデコ
・ 長靴をはいたネコ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長電バス : ミニ英和和英辞書
長電バス[ながでんばす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 

長電バス : ウィキペディア日本語版
長電バス[ながでんばす]

長電バス(ながでんバス)は、長野県長野市須坂市中野市飯山市山ノ内町飯綱町などに路線を持つ長野電鉄系のバス会社である。長野電鉄のバス事業は以前は直営だったが、1987年から1995年にかけて長電バス・信州バス・信濃交通の三社に分離された。その後、2006年4月に長電バスに統合された。
== 沿革 ==
; 前史(長野電鉄直営時代)
* 1927年昭和2年)
 * 7月3日 - 長野電鉄株式会社の傍系として、長野温泉自動車株式会社設立
 * 7月11日 - 営業開始
 * 10月14日 - 信濃吉田駅前に営業所開設
 * 12月20日 - 権堂駅前に営業所開設
* 1929年(昭和4年)7月10日 - 湯田中駅前に営業所開設
* 1930年(昭和5年)11月19日 - 渋営業所開設
* 1933年(昭和8年)7月7日 - 山田温泉営業所開設
* 1934年(昭和9年)3月20日 - 高村自動車商会から松代保科方面の一部路線の営業権を譲受
* 1936年(昭和11年)9月2日 - 野尻自動車商会から営業権を譲受
* 1941年(昭和16年)2月11日 - 長野電鉄株式会社、長野温泉自動車ほか20社から乗合自動車・貸切自動車営業権を譲受
* 1948年(昭和23年)11月29日 - 木島自動車営業所開設
* 1949年(昭和24年)4月10日 - 野尻自動車営業所開設
* 1953年(昭和28年)5月1日 - 中野自動車営業所開設
* 1956年(昭和31年)7月 - 牟礼自動車営業所開設
* 1960年(昭和35年)9月1日 - 自動車部営業事務所を須坂駅から本社(権堂駅)に移転
* 1962年(昭和37年)12月20日 - 蓮池自動車営業所開設
* 1964年(昭和39年)6月24日 - 長野バス営業区から貸切バス業務を分離し、長野貸切バス営業所開設(1970年(昭和45年)観光バスセンターに改称)。長野バス営業区を権堂から東和田に移転
* 1977年(昭和52年)3月15日 - 観光バスセンターを権堂駅から東和田に移転
* 1983年(昭和58年)
 * 9月1日 - 長野バス営業所・長野整備区を東和田から村山(現 長電バス本社)に移転。跡地を長野東郵便局に転用
 * 10月1日 - 中野整備区を長野整備区に統合
* 1986年(昭和61年)10月21日 - 分離子会社として信濃交通株式会社設立
* 1987年(昭和62年)
 * 3月15日 - 牟礼バス営業所管内の路線を信濃交通に移管
 * 9月20日 - 野尻バス営業所管内の路線を信濃交通に移管
* 1992年(平成4年)6月16日 - 分離子会社として信州バス株式会社設立。10月1日に北部バス営業区(飯山)管内の路線を移管
* 1994年(平成6年)
 * 3月 - 収支改善計画「21世紀にむけてのリストラクチャリング」策定。柳沢線(中野市)・山田牧場線(高山村)・国道牟礼線(長野市 - 牟礼村(当時))を休廃止
 * 9月1日 - 分離子会社として株式会社長電整備設立。10月1日に整備区の業務を移管
; 長電バスの歴史
* 1995年(平成7年)
 * 5月29日 - 長電バス株式会社設立。
 * 10月1日 - 長野電鉄株式会社より一般乗合旅客自動車運送事業及び一般貸切旅客自動車運送事業を譲受(残存の南部バス営業区(長野・須坂)管内の路線)
* 1999年(平成11年) - 信州バス、無人化された木島駅の一部業務を受託
* 2006年(平成18年)4月1日 - 長電バス株式会社、信州バス株式会社・信濃交通株式会社・株式会社長電整備を吸収合併。旧信州バスを飯山営業所、旧信濃交通を飯綱営業所、旧長電整備を整備事業所とする
* 2007年(平成19年)10月1日 - 国道線を除く飯綱営業所(牟礼)管内路線を飯綱町新公共交通システム「iバス」として再編
* 2009年(平成21年)10月1日 - 長野営業所(須坂)管内路線の「すざか市民バス」として再編
* 2010年(平成22年)9月2日 - 高速バス長野駅前停留所を長電パーキング前(乗車場)・東急シェルシェ前(降車場)からターミナル通り沿い、末広町ビルディング(Nacs末広)前に新設した9番のりばへ、長野駅前案内所を同ビル内へそれぞれ移転
* 2012年(平成24年)
 * 4月1日 - 国道線を除く飯綱営業所信濃町支所管内路線を信濃町新交通バスとして再編
 * 10月27日 - 長野営業所管内の路線で長野市バスICカード「KURURU(くるる)」を導入。同時に長野市内での回数乗車券の発売を終了
* 2015年(平成27年)10月31日 - 「すざか市民バス」4路線にICカード「KURURU(くるる)」を導入

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長電バス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.