翻訳と辞書
Words near each other
・ 長征2号A
・ 長征2号C
・ 長征2号F
・ 長征3号
・ 長征3号A
・ 長征3号B
・ 長征3号C
・ 長征4号
・ 長征4号B
・ 長征4号C
長征5号
・ 長征6号
・ 長征7号
・ 長征ロケット
・ 長征ロケットの一覧
・ 長征三号乙
・ 長征指導者一覧
・ 長径
・ 長後中学校
・ 長後仙腸靭帯


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長征5号 : ミニ英和和英辞書
長征5号[ながせい5ごう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
長征 : [ちょうせい]
  1. (n,vs) lengthy military expedition 2. the Long March
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 

長征5号 : ウィキペディア日本語版
長征5号[ながせい5ごう]

長征5号:、: Long March 5、略:CZ-5,LM-5)は、中華人民共和国中国運載火箭技術研究院(CALT)が開発中の大型の人工衛星打ち上げロケット
== 開発 ==
長征5号の開発目的は20年後、30年後の中国のLEOGTOミッションで要求されうるペイロード性能を満たすことである。長征5号はミッションに応じた6つの異なるバージョンが計画されており、それぞれが現在使用中の長征2号3号4号を代替する予定である。
長征5号計画は2001年2月に初めて公表されたが、当初は2002年に開発を開始し、2008年までに初号機タイプの運用を開始するとしていた。しかし、開発者の話によれば開発予算が最終的に認められたのは2007年であったという。
新型のエンジンYF-77YF-100の開発が航天推進技術研究院 (AALPT)により2000年から2001年の間に始まり、2005年に中国国家航天局が試験を開始し、2007年の中頃に試験に成功した。ロケットの第1段に限って言えば2009年までに完成予定であるが、射場となる文昌衛星発射センター2012年までに完成予定にないため、初打ち上げは2015年以降になると予想されている。
一時は2015年以前に打ち上げ目標を早めていたようだが、直径が5mある1段の液体水素タンク構造の開発に難航したため、2013年4月の段階で打ち上げは2015年以降に、そしてさらに2016年へと延期された。
文昌衛星発射センターまでのロケットの運搬問題は、天津市浜海新区近郊に新しいロケット製造施設を建設し、製造されたロケットを文昌衛星発射センターまで海上輸送する事で解決した。この新しいロケット製造施設は50万m2の敷地を有し、45億の費用をかけて建設される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長征5号」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.