翻訳と辞書
Words near each other
・ 鍋島元武
・ 鍋島元茂
・ 鍋島光茂
・ 鍋島勝茂
・ 鍋島千恵
・ 鍋島吉茂
・ 鍋島安芸守茂賢
・ 鍋島宗教
・ 鍋島宗茂
・ 鍋島家
鍋島將起
・ 鍋島幹
・ 鍋島忠直
・ 鍋島忠茂
・ 鍋島斉正
・ 鍋島斉直
・ 鍋島昭茂
・ 鍋島村
・ 鍋島松涛公園
・ 鍋島松濤公園


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鍋島將起 : ミニ英和和英辞書
鍋島將起[なべしま まさき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なべ]
  1. (n,n-suf) saucepan 2. pot 
: [しま]
 【名詞】 1. island 

鍋島將起 : ウィキペディア日本語版
鍋島將起[なべしま まさき]

鍋島 將起(なべしま まさき、1978年10月19日 - )は、北海道紋別市出身のサッカー審判員
北海道湧別高等学校-日本体育大学卒業、東京都内で中学校教諭を務める傍ら、審判員として活動している。2003年11月に1級審判登録され、その後はJリーグDivision 2で主審を務め、2007年からはJ1でも主審を務めるようになり、2009年はJ1で18試合の笛を吹いた。
== 判定への評価 ==
特にJ2担当初期はカードを多く出す傾向にあり、1試合平均で5枚を超えるイエローカードを出した年もあった(これに伴って、退場者も多く出していた)。
2006年6月7日東京ヴェルディ1969-ベガルタ仙台戦において、東京Vが獲得したPKを仙台GK高桑大二朗が「キッカーが蹴る前に動いた」という副審の判定を受けて、3回目に東京Vが成功するまで蹴り直しを命じた。加えて、PKの際に右足首を負傷した仙台DF白井博幸をピッチ外に出すことを仙台控えGK小針清允が要求すると、これを抗議と受け取り退場処分とするなどこのPKやり直しの判定に絡み4枚のカードを仙台側の選手に出した。なお、これ等の判定に怒ったベガルタ仙台のサポーターがアウェー側の改修ゾーンの椅子を破壊する事件が起きた。
2007年9月2日サガン鳥栖-アビスパ福岡戦で、誰が見ても明らかなオフサイドを見逃す等の試合中の一連の主審・副審の判定に対して非常に大きな不満を持った福岡の選手が副審に対して暴行を行い、さらに同様に大きな不満を持った福岡サポーターがピッチに物を投げ入れたり、ピッチや関係者ロビーなどに侵入する、という騒ぎが起きた(これに関して、騒ぎを起こしたサポーターにはクラブから処分が下された)。
2007年9月30日川崎フロンターレ-ヴァンフォーレ甲府戦で、ショルダー・タックルなどの、通常では警告を出すほどではないプレーに対し、イエローカードを甲府側に多数提示。あまつさえ、コーナーキックの際に、副審の指示に従ってシャツをパンツに入れていただけの藤田健に対し、遅延行為で警告を行う。この結果、甲府は杉山新秋本倫孝の2名の退場者を出し、最後は4分間のロスタイムに失点し、1-1でゲームを引き分けることになった。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鍋島將起」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.