翻訳と辞書
Words near each other
・ 錦繍山記念宮殿
・ 錦繍文庫
・ 錦繍谷
・ 錦繍路駅
・ 錦織
・ 錦織めぐみ
・ 錦織一清
・ 錦織伊代
・ 錦織健
・ 錦織公園
錦織剛清
・ 錦織博
・ 錦織圭
・ 錦織家
・ 錦織寺
・ 錦織寺派
・ 錦織敦史
・ 錦織新
・ 錦織村
・ 錦織淳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

錦織剛清 : ミニ英和和英辞書
錦織剛清[にしごり たけきよ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にしき]
 【名詞】 1. brocade 
: [おり]
 【名詞】 1. weave 2. weaving 3. woven item

錦織剛清 : ウィキペディア日本語版
錦織剛清[にしごり たけきよ]
錦織 剛清(にしごり たけきよ/ごうせい、1855年安政2年) - 1921年大正10年)〔)は明治時代の旧士族(旧相馬中村藩))で、旧藩主家の相馬氏に仕えていた人物であり、相馬事件との関わりで知られている。
== 来歴 ==
錦織は、旧中村藩主・相馬誠胤(そうま ともたね)が親族の申し入れにより癲狂院に入院させられているのは、関係者がお家乗っ取りを図るためだと疑い、いわゆる相馬事件を引き起こし、一時は忠義者として世間に名を馳せる。明治18年(1885年)、明治19年(1886年)と2度に渡って癲狂院に侵入し、不法侵入の罪でそれぞれ1か月投獄される〔『あの人この人』 沢本孟虎著 (青山書院, 1942)〕。誠胤奪還の際は支援者であった後藤新平は自宅に二人を匿い、誠胤の診察もした〔。
明治25年(1892年10月25日には、「神も仏もなき闇の世の中」という相馬事件に関する本を発行し、当時のベストセラーになった。誠胤病死後は後見役らを謀殺の容疑で告訴したが、証拠不十分で免訴となり〔、反対に明治27年(1894年)、誣告罪で訴えられ、事件に関連して逮捕起訴され、重禁錮4年の刑に処される。このとき共謀者として後藤も訴えられ半年間収監されたが、無罪で放免された〔。
その後、吉原で絶世の美女としてその名を轟かせていた、金瓶大黒の今紫(高橋お幸)という花魁結婚したとされる〔『明治美人伝』長谷川時雨 〕。
大正10年(1921年)、67歳で没〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「錦織剛清」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.