翻訳と辞書
Words near each other
・ 銀行持ち株会社
・ 銀行持株会社
・ 銀行振り込み
・ 銀行振込
・ 銀行振込み
・ 銀行改革
・ 銀行株式保有制限法
・ 銀行業
・ 銀行業務
・ 銀行橋
銀行法
・ 銀行産業労働組合
・ 銀行界
・ 銀行監督
・ 銀行研修社
・ 銀行等の株式等の保有の制限等に関する法律
・ 銀行簿記
・ 銀行系カード
・ 銀行融資
・ 銀行貸出


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

銀行法 : ミニ英和和英辞書
銀行法[ぎんこうほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぎん, しろがね]
 【名詞】 1. (1) silver 2. silver coin 3. silver paint
銀行 : [ぎんこう]
 【名詞】 1. bank 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

銀行法 : ウィキペディア日本語版
銀行法[ぎんこうほう]

銀行法(ぎんこうほう、昭和56年(1981年6月1日法律第59号)は、銀行に関して規定する日本の法律である。銀行の業務の公共性に由来する信用維持・預金者保護などと、金融の円滑のための銀行業務の健全・適切な運営を確保することを目的とする(1条)。銀行業に関するいわゆる「業法」。

== 構成 ==

*第一章 総則(第一条―第九条)
*第二章 業務(第十条―第十六条)
*第二章の二 子会社等(第十六条の二・第十六条の三)
*第三章 経理(第十七条―第二十三条)
*第四章 監督(第二十四条―第二十九条)
*第五章 合併、会社分割又は事業の譲渡若しくは譲受け(第三十条―第三十六条)
*第六章 廃業及び解散(第三十七条―第四十六条)
*第七章 外国銀行支店(第四十七条―第五十二条)
*第七章の二 外国銀行代理業務に関する特則(第五十二条の二―第五十二条の二の十)
*第七章の三 株主
 *第一節 通則(第五十二条の二の十一―第五十二条の八)
 *第二節 銀行主要株主に係る特例
  *第一款 通則(第五十二条の九・第五十二条の十)
  *第二款 監督(第五十二条の十一―第五十二条の十五)
  *第三款 雑則(第五十二条の十六)
 *第三節 銀行持株会社に係る特例
  *第一款 通則(第五十二条の十七―第五十二条の二十)
  *第二款 業務及び子会社等(第五十二条の二十一―第五十二条の二十五)
  *第三款 経理(第五十二条の二十六―第五十二条の三十)
  *第四款 監督(第五十二条の三十一―第五十二条の三十四)
  *第五款 雑則(第五十二条の三十五)
*第七章の四 銀行代理業
 *第一節 通則(第五十二条の三十六―第五十二条の四十一)
 *第二節 業務(第五十二条の四十二―第五十二条の四十八)
 *第三節 経理(第五十二条の四十九―第五十二条の五十一)
 *第四節 監督(第五十二条の五十二―第五十二条の五十七)
 *第五節 所属銀行等(第五十二条の五十八―第五十二条の六十)
 *第六節 雑則(第五十二条の六十一)
*八章 雑則(第五十三条―第六十条)
*第九章 罰則(第六十一条―第六十六条)
*附則

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「銀行法」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.