翻訳と辞書
Words near each other
・ 金融安定化フォーラム
・ 金融安定化法
・ 金融安定理事会
・ 金融寡頭制
・ 金融崩壊
・ 金融工学
・ 金融市場
・ 金融庁
・ 金融庁長官
・ 金融当局
金融恐慌
・ 金融情報システムセンター
・ 金融担当大臣
・ 金融担当相
・ 金融持株会社
・ 金融排除
・ 金融改革
・ 金融政策
・ 金融政策委員会
・ 金融政策決定会合


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

金融恐慌 : ミニ英和和英辞書
金融恐慌[きんゆうきょうこう]
(n) financial crisis or panic
===========================
: [きん]
  1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) 
金融 : [きんゆう]
 【名詞】 1. monetary circulation 2. credit situation 
金融恐慌 : [きんゆうきょうこう]
 (n) financial crisis or panic
恐慌 : [きょうこう]
  1. (n,vs) panic 2. scare 3. consternation 
金融恐慌 ( リダイレクト:昭和金融恐慌 ) : ウィキペディア日本語版
昭和金融恐慌[しようわきんゆうきょうこう]

昭和金融恐慌(しょうわきんゆうきょうこう)は、日本で1927年昭和2年)3月から発生した経済恐慌である。単に金融恐慌と呼ばれることもある。金融恐慌は本来は抽象的に経済的現象を指す言葉だが、日本においては特に断らない場合はこの1927年の経済恐慌を指すことが多い。昭和恐慌とは同義ではない(後述)。
== 概要 ==
日本経済第一次世界大戦時の好況(大戦景気)から一転して不況となり、さらに関東大震災の処理のための震災手形が膨大な不良債権と化していた。一方で、中小の銀行は折からの不況を受けて経営状態が悪化し、社会全般に金融不安が生じていた。1927年3月14日の衆議院予算委員会の中での片岡直温蔵相の「失言」をきっかけとして金融不安が表面化し、中小銀行を中心として取り付け騒ぎが発生した。一旦は収束するものの4月に鈴木商店が倒産し、その煽りを受けた台湾銀行が休業に追い込まれたことから金融不安が再燃した。これに対して高橋是清蔵相は片面印刷の200円券を臨時に増刷して現金の供給に手を尽くし、銀行もこれを店頭に積み上げるなどして不安の解消に努め、金融不安は収まった。
昭和金融恐慌は、後年起きた昭和農業恐慌(1929年の世界恐慌の影響を受けて主に農業に経済的打撃を受けた)と合わせて昭和恐慌と言われることもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「昭和金融恐慌」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.